玄関ドアの鍵をピッキングに強いTIERKEY(ティアキー)に交換
リフォーム が終了して初の長い休みである。
部屋を片づけていて家族が一言、「遊び行く用のポーチがないんだけど」
「「「「「 !!!!! 」」」」」
マジかー。
ポーチには家の鍵がついてるねん。
しかもポーチの中に何が入っているかわからなく
個人情報が書いてある紙があるかもしれない。
家族総出で家中捜索、未発見である。
そういえばリフォームする前、荷物を段ボールに詰めている時
いらないバック等を整理してゴミにして捨てたっけ。
紛れ込んでしまったのかな・・・でも捨てた記憶も無いし
家の中にもないし、鍵が一つ無くなっただけなのに妙に不安である。
仕方ないので家族会議開催。
鍵を交換するか否か、多数で可決。
お金がかかるけど仕方が無い、安全には代えられないのだ。
どのみち鍵がもう古いタイプでピッキングには弱いのである。
参考画像、こんな鍵がやばい 。
早速昔からある信頼のある鍵屋に電話して来てもらう。
何種類か持って来たんですけれどと以下を勧められました。
価格と安全性のバランスが良いそうです。
参考画像 TIERKEY(ティアキー)
20~30分で鍵の交換完了。
ドアの写真は家バレするので勘弁なのであります。
この鍵の特徴はどちら向きでも鍵が刺さり
急いでいる時に鍵が刺さらなくてイライラするという事がなくなります。
鍵を回して鍵をかけた後そのままでは抜けなく
鍵を回して縦にしてから抜く必要があります。
慣れるまではちょっと面倒かな。
鍵の性能は
対ピッキング性能 10分以上
耐か…