3口で1mの節電タップ OHM HS-T1397W を購入。

先日ニュースで暖房器具を入れたらブレーカーが落ちて そのままにしてブレーカーを上げて戻ったら電源コードが ショートしていて火災に発展という事案が流れていて そういえばうちのモノクロレーザープリンタの延長コードが 汚れているというかだいぶ古いタイプのタップで 大丈夫かなーと思ったが最後気になってしまったので新しいのを購入。 1000円弱の出費だが火事になったら数倍、数十倍、それ以上になるし まあいいか、以下を購入。 3口1m雷に強い節電タップ EDLP HS-T1397W 購入の決め手はスイッチの部分が凹んでいて 大きい電源のコードを繋いでもスイッチを押せる事。 雷サージ付き。 埃防止シャッター付き。 コードを差し込む幅が適度にあって大きいACアダプタを差し込んでも 隣と接触しない。 等々です、画像。 スイッチは 5mm 程引っ込んでいる。 裏、ネジ等で引っかけられるがネジは付属していない。 上部に常に通電ランプが点灯、あまり節電じゃない気がする。 ランプは適度な明るさで暗くてもそんなに眩しいとかではない。 暗闇では一目で通電しているのがわかるので切り忘れがない。 使い心地、普通です。 何かあったら追記します。 以上。 2015/03/20 追記 横からの画像を貼り忘れ 設置してしまったので後ろの配線が見えて見苦しいですが おすすめリンク ・3口1m雷に強い節電タップ EDLP HS-T1397W ・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物…

続きを読む

頭寒足熱で寝ると寝冷えしたので腹巻を購入。

悪夢対策で頭寒足熱で寝ると悪夢を見にくいよ というページを見て実践したら凄くいいのだが 頭寒足熱で寝る為に、掛け布団を90度回転させて寝る。 を 実践して寝るとちょうど胃の部分ぐらいまで布団を かぶるようになって朝起きるとお腹が冷えているらしく お腹の調子が悪い、完全に寝冷えである。 そんな訳で寝冷え対策として 腹巻 を買ってきた。 外見はシンプルな物を選びました、家族の誰でも使えるように。 寝ている間にお腹を締め付けないように一番大きい物を購入。 肌触りは普通の綿の柔らかさ。 まあ服の上から装着するのでそこは気にしない。 腹巻は二重になっていて暖かそうである。 今夜からこれを装着して寝るよ。 これでお腹が冷えなくなるといいなあ。 以上。 2015/03/20 追記 巻いてみて寝てみた結果 ちょっとばかしお腹あたりが締め付けられるような感じがするが まあ腹巻とはこう言うものだろう、就寝。 普通に寝付けて朝方軽い夢を見るが悪夢は見ない。 起きると布団はお腹のあたりまでかぶっていて 頭寒足熱で寝れたらしい。 肝心のお腹の冷えもなくなり気分良好。 おすすめリンク ・腹巻を Amazon / 楽天市場 で探す。 ・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

続きを読む

頭寒足熱で寝る為に、掛け布団を90度回転させて寝る。

毎日悪夢を見る、という訳で解決方法をググったら 以下のサイトの方法がとても良い。 不眠を改善!脳をリラックスさせて、ぐっすり眠る方法。 頭寒足熱 ( 上半身は涼しく、下半身は温かく ) を実践した所 今まで毎日のように見ていた悪夢がもの凄く穏やかな夢になったり 夢を見なくなったりする。 これは凄いよ。 寝方に問題があったのねって事で 布団をヘソの上あたりまで掛け寝るのだが悪夢を見る。 えっちょっと待ってすぐ上で悪夢を見なくなったと書いたじゃないですかー そうなんです、悪夢は見るんです。 じゃあ上に書いたのは嘘?と言う話になるのですが 悪夢を見る時には朝起きると布団を上半身までかぶって寝ている時なんですね。 つまりは夜寝ている時に無意識に布団を上半身まで引っ張ってしまう。 色々工夫をしてみたのですが1週間のうち5日はかぶって寝ている。 何かいい方法はないのかな、と足りない頭で考えると 妙案を思い浮かびました。 そうだ、引っ張っても上半身まで丈がないようにすればいいんだ。 そう思いつけば簡単である、掛け布団を90度回転させると ちょうどお腹ぐらいの位置にまで布団が被さる。 引っ張っても摩擦であまり上に来ない。 実践して翌朝、悪夢は見なかったが軽い夢を見る。 布団は引っ張ったのかお腹の胃の上あたりまで来ていたが これを実践する前は肩まで来ていたので大成功である。 これで悪夢を見る回数を劇的に減らせるよ\(^o^)/ 以上。 おすすめリンク Amazon / 楽天市場 でお買い物をする…

続きを読む

数年ぶりにHSPでプログラムを書こうと思ったらほぼ内容忘れているの巻

たまには日記です。 WinXP 時代に作ったテキストを出力するプログラムを久しぶりに Win7 で起動しようと思ったら動かなくて ソースを開いてどこが動かないんだーとやっていたら 自動でデスクトップのフォルダを取得する行が駄目らしく ボタン一つで出力するようにしていたのが裏目になった。 やはり便利さよりも dialog で名前を書き込んで 保存するのが一番かな、なんて思って改造・・・しようとして これ保存する変数何番だっけ?から始まり そういえば自作のメモ帳にまとめて書いておいたんだった → 資料が細分化されていてどこに記載してあるんだかわからない そうだ HELP 機能があるじゃん、F1 キーだ。 こんな感じで過去の書き留めた資料が役に立たず。 ※検索方法に問題があるのだが 何とか改造を終えて正常動作を確認しましたとさ。 作業時間1時間。 作り終えてどこを修正したのかを更新経歴を書き込むのだが 最初に作った日が v1.00 2005/02/25 で古っ。 ああ若かりしき自分、この頃は覚えたてのプログラムをするのが楽しくて 色々作っていましたなあ、時計やランチャー、メモ帳等。 懐かしいなあ・・・。 懐かしいと言っても今でも使用しているのですけれど (笑) 調べてみたら上に記載した物は全て 2007年に開発していました。 そんな感じでどんなプログラミング言語を使っても 自分仕様に開発したアプリ最高、という訳で 小学生ぐらいから使用出来る簡単なプログラミング言語 HSP でプログラ…

続きを読む

やかん シーズ クッキング 笛吹きケトル 2.6L YJ1277 を購入。

黒胡麻黒豆茶 を 直火出来る急須 で直火していたら ジッジッと音がするんですね。 底が濡れているのかと思って拭いてまた火にかけるとジッジッ 音がする、お茶を飲み終えて目を近づけて底をよく見てみたらヒビが。 これじゃ水がほんの少しずつ漏れるはずだよ (´Д`;三;´Д`) という訳で急須を購入、しようとしたのですが 夏に麦茶も作るし大容量の汚れてもいいヤカンを買おうか という訳で以下を購入。 シーズ・クッキング 笛吹きケトル 2.6L YJ1277 購入の決め手は 価格が低価格。 蓋が大きく開いて手を入れて洗いやすい。 日本製。 この三点です。 本体前面。 笛吹き部分 注ぎ口 上から見た底 ヤカン内部から見た注ぎ口 底、ちょっと汚れがついていましたごめんなさいです。 もっとよく拭いてから撮影するべきでした。 蓋、説明書 持った、触った感じは普通のヤカンという感じ。 底が広いのでガスの中火からちょっと強めでも火が横に出ない。 説明書に洗剤で洗って使用して下さい、 湯を1,2回湧かして捨ててから飲んで下さいとあるので指示に従う。 洗うと中に段があるが手がすっぽりと入るので お茶等を湧かしても綺麗に掃除出来そう、問題なし。 湧かした時に取っ手は熱くない。 笛吹きがあるが笛が鳴る1~2分ぐらいまでに グラグラ煮えている音が聞こえる。 耳が悪い家族によると湯がグラグラと沸いている音は 聞こえないが笛の音は聞こえるようです。 笛の音は口笛を吹いてい…

続きを読む

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター