東芝 LEDシーリングライト LEDH93071-LC を購入。
我が家の自分の部屋、LED電球 60W なんですね。
自分的にはちょうど良いと感じるのですが家族や他人には
ちょっと暗いねーと言われます。
それで電気店で見本があって引っかけるシーリングボディという物
※天井にあるこれです。
あれを横から見れて自宅と同じで取り付けられるって確認して
商品も操作して良かったので購入してきた。
東芝 LEDシーリング 6畳用 調色連続調光タイプ LEDH93071-LC
購入したのは6畳用で以下の3タイプあります。
8畳用
東芝 LEDシーリングライト LEDH94071-LC
10畳用
東芝 LEDシーリングライト LEDH91071-LC
取り付けは簡単で天井のシーリングボディに
以下を入れてカチッとするまでひとひねり。
しっかりとくっついてグラグラしない事を確認。
グラグラしている場合は合わないので
電気店にて交換する工事する必要があります。
設置するとこうなります。
次は本体を取り付けますが製品についているこれ
ただの収納する時の入れ物なので
これを本体に挟んで取り付けようとすると本体が落ちてきますので
これは絶対に使わないで捨てて下さい。
本体を持って今取り付けた機器のコードを中央の穴の中に通して
取り付けます。
カチッ、カチッと2段階押し上げます。
本体を揺らして完全に落ちない事を確認。
コードを差し込みます。
あとはカバーをかぶせてクルッと回転させて終わりです。
付属品はリモコン、単4電池2本。
リ…