ドスパラでミニタワー Knight AH を購入。1年経過 安価でも問題なし
ドスパラ で価格の安い Knight AH という
ミニタワーパソコンを購入して1年経過。
使い心地などを。
ちなみにスペックを見たいという方は
上のリンクよりページの真ん中の
「 カテゴリ別人気パソコンランキング 」 → 「 ミニタワーパソコン 」
まず変更した箇所
当時はキャンペーンをしていて 2GB DDR3 SDRAM を 4GB DDR3 SDRAM へ変更
HDD を 500GB から 1TB へ変更
HDMIの接続端子がないので以下を追加
ELSA GEFORCE GT 610 Rev.2 1GB グラフィックスボードGD610-1GERL2
Windowsエクスペリエンス インデックスの数値の変化をば、Knight AH。
搭載前。
搭載後。
グラフィックが 4.7 → 4.9 に改善。
これに Panasonic VIERA 26v型 TH-L26X3 に繋いで 1600x900 で使用。
これを購入するにあたっては
前のパソコンが8年も使っていて動作が遅い。
どうせ最新のパソコンを購入しても数年で重くなる事がわかっているので
自分の使用する範囲で動作するスペックの物を買う事にしました。
主に使用するのは 1280x768 で作成した自作 .MP4 動画の観覧。
デジカメで録画した動画の編集、圧縮。
普通の 2D のゲーム ( 3D はほぼやらない )
これが動けばいいので手頃な5万円以下の物を購入しました。
結果から言いますと何も問題なし、パーフェクト…