Amazon FireHD 8を購入、外見や初期設定など。
※新商品の Fire HD 8 タブレット が
発表されました。
Fire HD 8 タブレット 8GB を購入、8インチ。
7インチの以下もあったのだが新聞をキャプチャしたものとか
読むのが7インチだと少し辛いので8インチのを選んだ。
Fire タブレット 8GB
外見、箱。
中身、必要な充電器やケーブルも全てある。
ないのは128GBまで対応しているという MicroSDカード だけかな。
※以下を購入、正常動作を確認しました。
【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDXCカード 64GBClass10 UHS-I対応 (無期限保証) TS64GUSDU1E (FFP)
コンセントに繋ぐ充電器。
普通のUSBケーブルを差し込む。
タブレット側に刺す MicroUSBケーブル。
1メートル近くあるがもう少し長いのが欲しければ市販の以下からでも可
MicroUSBケーブル 急速充電
本体、裏側左上に背面カメラとMicroSDカードの挿入口。
きちんと閉まるので埃や水が入りにくい。
上部、ちとわかりづらいかもですが
上から電源ボタン、MicroUSB端子(ここから充電)、ヘッドホン端子、
音量の大小ボタン。
充電はある程度されていて電源ボタンの長押しで起動。
きちんと使いたいな方は充電してから起動しましょう。
起動。
言語の設定が出るので指で上下して日本語を選択。
※Youtubeに上げたけど変換に失敗したと出ま…