日本精密測器 手首式デジタル血圧計 WS-900 を購入。
※少し前話が長いので商品画像とレビューが見たい方は
下にスクロールお願いします。(_ _)
紹介している商品は以下です。
日本精密測器 手首式デジタル血圧計 WS-900
とあるテレビで血圧は病院で測るよりも
毎日自宅で計測して記録した方が
病気の兆候を見抜けるんだとか。
理由としては
病院で毎日測る訳ではない (月1回とか週1回とか)
明日病院へ行って血圧を測ると思っただけで血圧が上がる
病院で先生の白衣を見ると緊張して血圧が上がる
とまあこんな感じらしいのです。
血圧が上がっている時に測るよりかは
自宅でのんびりしているしている朝と夜に計測した方が良いらしい
※朝と夕方の2回計測して平均値を書き込む
朝は起きて排尿して椅子に2分間座って落ち着いてから
服は厚手の物の場合はそのままで腕をまくらないでよし
それで自分の家族が高血圧でして血圧を下げる薬を飲んでいて
「 テレビを見てなるほどね、毎日計測した方が良いんだ。
血圧計欲しいなあ・・・ 」とか言う。
買い物サイトで使えるポイントがあったので 5000円 までのなら
購入しても良いかなと検索した所
安価でも評価が高い物を発見する。
日本精密測器 手首式デジタル血圧計 WS-900
色々見たけどこれにしようかなと。
購入の決め手は上のリンク先のある程度正確に計測できるという
レビューが一つ。
あとは以下のページのレビューにて
2台目を購入しました、と言…