血圧計 毎日測るのに面倒じゃない手首式を、継続が大事。
日本精密測器 手首式デジタル血圧計 WS-900 を購入。 より
以下の血圧計を購入したのですが思いのほか便利なので
レビューの追加記事を。
日本精密測器 手首式デジタル血圧計 WS-900
さて、血圧計を購入するにあたって
自分的に大事だなあと思う事があるのです。
勘のよいお方ならばもう気づいたかもしれませんが
スバリ、「 毎日面倒くさがらずに計測する事 」です。
計器の正確さとかも大事なのですが
まずは計測しなくては始まらないという訳でして
計測するのに面倒ではない事。
これが凄く大事だと思うのです。
病院で血圧を計測する時を思い出してみて下さい。
座って、安静にして計測器を腕に巻くのですが
病院によって服の上からとか服の袖をまくったりしますよね。
それと同じ事を自宅でする訳です。
それも寝起きと夜の寝る前の歯を磨く時に。
座って安静はまだしも服の袖を腕の部分まで
まくるのがめんどい、というかこの時期寒い。
何だ、腕の袖をまくるぐらいーと思っている方
毎日やってみて下さい、寝起きと夜歯を磨いて眠る前です。
そのような時間は少しでも動きたくないと思っている
ものぐささんは自分だけでしょうか。
そこでこの手首式デジタル血圧計です。
手首の袖を少しくいっと上げて血圧計を巻いて
開始ボタンを押すだけ、結果は約40秒後ぐらい。
超簡単です。
そして自分の計測が終わったら
100均で購入してきた手帳に自…