Amazon FireHD 8 購入した本・音楽・動画を外部のMicroSDに保存。
※新商品の Fire HD 8 タブレット が
発表されました。
Fire HD 8 タブレット 8GB を購入。
何となくレビューを見ていたら
購入した本を差し込んだ MicroSDカード に保存できるよ。
と言うレビューが。
なるほどー、OS がバージョンアップしたから
仕様が変わったのかな、確認。
保存できるようなので記事を。
最初に、今言ったとおりに OS のアップデートを済ませておく。
※ネットに繋がるようにして放置すれば勝手にダウンロードして
休止時に更新・・・どこかに取得する設定があるかも。
電池の容量がないと更新しないので注意
v5.1.4 で MicroSDへコピーできるの確認。
少し前のバージョンから出来ていたかも?
設定方法。
ネジみたいなアイコン (設定) をタップして
ストレージを選択。
各種の SDカードに保存をオンにするだけ。
あとは好きな本を読み込めば MicroSD へコピーというか
保存されます。
なお、Amazon のレビューに書いてある以下の設定方法でも
同じです。
設定 → アプリとゲーム → Amazonアプリケーションの設定 → 本
本と定期刊行物をSDカードにダウンロード をオンに。
本の保存位置は多分以下。
一度消して本を読み込んだらファイルが出来たので多分あってると思う。
※間違っていたらごめんね (^o^)/
これで大量にデータを入れても安心だね。
以上。
おすすめリンク
・Fire HD 8 タブ…