ATOK 2017を購入。日本語入力オンし忘れても日本語変換できる機能が便利。
【 目次 】
はじめに
商品を予約購入
便利すぎる新機能
2016 と比べて
迷ったら体験版を入れよう
変換キー がないキーボードを使用している場合
この記事で紹介している商品/関連記事
はじめに
日本語入力をするときに便利な ATOK 。
どこが便利なの?という訳ですが
アプリケーションごとに学習内容を切り替え、や
辞書を同梱している物を買えば言葉の意味が出る、
まぶしくないように色が変更可能、キーカスタマイズ、等々多くあります。
【 目次へ戻る 】
商品を予約購入
発売前に予約をすると少し割引になるので予約。
※発売後でも割引はしていますが
予約は ジャストシステム直営ECサイト にて。
発売日に指定時間の範囲に佐川急便で届きました。
まだ発売したばかりなので
※この記事を書いている本日は 2017/02/03
こういう日本語入力アプリは学習してナンボなので
今の時点で評価はできないのですが
ATOK 2017 より搭載された
日本語入力オンし忘れても日本語変換できる機能が便利なので紹介。
【 目次へ戻る 】
便利すぎる新機能
新機能の「 日本語入力オンし忘れても日本語変換できる 」 ですが
これは何かと申しますと
メモ帳を起動したとしまして普通はひらがなを入力するために
半/全キーを押してひらがな入力モードにしますが
押し忘れたりすると英字が出ますよね。
…