無線式のマウス 電池が動いてしまう場合に何かを挟んで解決。
今回はマウスのお話です。
自分は主に ロジクールの無線式マウス を使用しているのですが
たまに乾電池を入れると長さは問題ないのですが
電池が上下に動いて接触が少し悪いというマウスがあったりします。
それで電池の上あたりに何かを挟めば解決なのですが
電池なので暖まると困るため
紙は巻けないしビニールも同様。
何かクッションのような物があればいいのだが
都合よくそんな物はない。
という訳で色々と挟んでみたところ
どこにでもありそう?な物がちょうどよかったので
こうしてブログ日記。
それでは。
使うのはロックタイです。
???、ロックタイってなんぞや、の方。
こんな商品です。
名前は聞いた事はないけれども見た事は
あるという方は多いと思います。
ロックタイ100黒-100
[ Amazon ]
今回は 100mm という小さいタイプを使用しました。
それでは使い方の画像です。
こんな感じでロックタイを丸くして余計な部分を切ります。
※ SDカード は比較用に置いてあります
電池の部分を開けて
頭の部分を パソコンに差し込む USB を収納するところに置きます。
※名前ど忘れした
大事なのは輪っかの部分だけが電池の上に来るように。
頭の部分が電池の上に来ると蓋が閉まりません。
※よっぽど隙間が空いているとかなら別ですが
あとはゆっくりと蓋を閉めるだけです。
閉まりましたら軽く振ってみて電池が動かなければ成功です。
という訳で今までは掃除をしたりして
マウスを持ち上…