ロジクール ワイヤレスキーボード K370sを購入。
【 目次 】
はじめに
購入した商品
商品画像
使用前の準備
切り替えは方法
Bluetooth での接続方法
Windows、iOS、MacOSへ切り替え
使用感想
放置していても1文字かけない
この記事で紹介している商品/関連記事
はじめに
何台もパソコンやタブレットがあり
キーボードが部屋に3台もある自分です。
それで少し前に無線のキーボードを購入しまして
簡易レビュー、画像もあるよ。
ロジクール ワイヤレスキーボード K270 を購入。
これが中々使用しやすい。
それで無線のキーボードもいいなと思いまして
色々調べたところ ロジクールの Unifyingレシーバーと
Bluetooth 両方に接続できて3台まで接続できる
キーボードがあるらしい。
自分の用途ではパソコン2台とタブレット1台を
1台のキーボードで接続できるならキーボードが少し減るよ。
という訳で部屋が片づくならと思って購入。
【 目次へ戻る 】
購入した商品
そんな訳で部屋が片づくならと思って購入。
LOGICOOL ロジクール K370sPC/スマホ/タブレット対応 マルチデバイスBluetooth ワイヤレス キーボード (スタンド付属)
[ Amazon ]
【 目次へ戻る 】
商品画像
画像です。
箱。
開けるとレシーバーがあります。
電池も出てくるので落とさないように注意。
…