SONY 学習機能付きリモコン RM-PLZ530D 部屋の中央に設置すると便利。
以下の学習リモコンを購入いたしまして
約3ヶ月経過、中々便利なので追加記事。
ちなみに購入した学習リモコンは以下です。
ソニー SONY 学習機能付きリモコン RM-PLZ530Dテレビ/レコーダーなど最大8台操作可能 ブルー RM-PLZ530D L
[ Amazon ]
簡易レビュー、画像もあるよ。
SONY 学習機能付きリモコン RM-PLZ530D を購入。
さて、最初に学習リモコンて何?というお話ですが
簡単に説明すると
リモコンを操作すると見えない信号が出ています。
その信号を学習したりする事により
同じ信号を出そうっていう物です。
普通はリモコンは1台につき1機種で操作しますが
ボタンの切り替えにより1台のリモコンで何台も操作ができるという。
簡単に書くとこんな感じです。
とにかく同じリモコンがもう1台手に入るよ、みたいな。
それでこのリモコンが便利なのは
他の安価な物と違って大量にリモコンの操作の信号が
内蔵されている/登録できる事です。
テレビはもちろんの事、レコーダー、DVDプレーヤー、シーリングライトなど
色々な機種が登録できます。
自分の家の例としまして
このリモコンは自分の部屋に置いているのですが
電気をつける時、シーリングライトのリモコンは
出入り口にぶら下げてあるのです。
出入りする時には便利なのですが
部屋の中央、例えば就寝する時に
出入り口まで行かなければなら…