ノートパソコン NEC VersaPro VK25MX-C のHDDを交換。
Win7 の入っている NEC VersaPro VK25MX-C を購入して
Windows10 に入れ替えて使用しているのですが
OS のバックアップをしている外付け HDD が
カッコンカッコンと鳴り出しまして
どうしようかなと思いまして
上に書いたノートのHDDを新しいのにして
取り出したのをバックアップの HDD にしようってなりまして
昔に購入して調子が良い以下の HDD をリピート購入。
HGST(エイチ・ジー・エス・ティー) Travelstar 500GB パッケージ版2.5インチ 5400rpm 8MBキャッシュ 7mm厚SATA 6Gb/s 【3年保証】 0S03794
[ Amazon ]
商品はむき出しではなく箱に入っていて
さらにガッチリ両側をホールドして
耐衝撃で郵送されてくるので安心ですね。
使用するにはそのまま HDD をパソコンに取り付けて
OS を最初から入れるのなら問題ありませんが
自分のようにノートのデータを USB 経由で移し替えて使用する
みたいな使用方法では外付けのケースが必要です。
センチュリー MOBILE BOX USB3.0接続 SATA6GCMB25U3BK6G ブラック/グレー
[ Amazon ]
昔に購入済みなので簡易レビューや画像等を見たい人はどうぞ。
外付けケース センチュリー CMB25U3BK6G にHGST製HDDを入れる
HD…