糖質制限ダイエット 目標達成して体重維持 19ヶ月目。

プチ糖質制限ダイエットをして目標体重に到達。 体重維持に移行して19ヶ月目。 リバウンドをしないようにの記録です。 それでは経過発表。 今回も TANITA 体組成計 BC-708-WH で計測しました。 *は恥ずかしいので伏せてあります。 09/01 *5.3 09/02 *5.6 09/03 *5.0 09/04 *5.5 09/05 *5.8 09/06 *5.5 09/07 *5.6 09/08 *5.5 09/09 *5.6 09/10 *5.7 09/11 *5.8 09/12 *5.4 09/13 *5.1 09/14 *5.1 09/15 *5.3 09/16 *5.5 09/17 *5.5 09/18 *5.2 09/19 *5.5 09/20 *6.5 09/21 *5.6 09/22 *5.7 09/23 *5.5 09/24 *6.2 09/25 *5.7 09/26 *6.0 09/27 *5.5 09/28 *5.8 09/29 *5.4 09/30 *5.3 1ヶ月で 0.0g の 増 でした。 ダイエット始まって以来の増減なし。 維持という観点からいえば最高でしょうか。 今月は飛び飛びで体重が増加していますが 理由がありまして 冷凍食品のご飯あるじゃないですか。 あれの賞味期限が迫っていまして 家族で食べようという話だったのですが 色々と用事があり 賞味期限内に食べるのに 自分が一番最適でして 一人で食べていた翌日に 体重増加しております。 ご…

続きを読む

Acronis TrueImage のタスクをすべて消す、待機中で止まるのを回避。

【 目次 】 はじめに 症状 下準備 タスクを止める バッチファイルで一気に操作する Macrium Reflect もおすすめ この記事で紹介している商品/関連記事 はじめに 皆様はパソコンの OS のバックアップは どのアプリを使用していますでしょうか。 自分は以下を使用しております。 Acronis TrueImage [ Amazon ] 現在のバージョンの最新は 2017 ですが そろそろ 2018 のバージョンが出ますね。 それは置いておいて たまに、ひょんな事で操作が 待機中 で止まる事があり しばらく待っていても何も変化がない場合があります。 という訳で今回は実行・起動しているタスクを停止して 正常動作させようです。 【 目次へ戻る 】 症状 はじめに症状です。 以下のような場合は Acronis TrueImage のタスクが 複数実行していてどん詰まりになっているかも。 設定して バックアップ ボタンをクリックしたら 待機中 で止まる。 しばらく待っていてもずっと待機中。 ※バックアップが進まない 同じく 復元 ( リカバリー ) をしようとしても 待機中 になりにっちもさっちもいかない。 ※リカバリー、復元が進まない パソコンを再起動して Acronis TrueImage を起動させると 1回のみバックアップ、リカバリーが可能。 バックアップ・リカ…

続きを読む

Windowsで大量のファイルを素早く消す fast_rm が便利。

【 目次 】 はじめに fast_rm のダウンロード 使用方法 設定を間違えると人によっては人生終わる おすすめリンク/関連記事 はじめに 仕事でも家庭でも Windows で大量のファイルを 削除する事はありませんか? 地味に待たされるんですよね。 自分の場合、ポータブルのブラウザを使用していて 色々試したあとにバックアップしている ファイルへ戻すため、ファイルを全消ししてから バックアップしてあるファイルへ復元するのですが ブラウザのファイル群って結構数が多く 削除するのに 40秒~1分以上待たされるんです。 という訳で素早く削除できるアプリを使ってみました。 【 目次へ戻る 】 fast_rm のダウンロード それでは、使用するアプリですが 以下を使用します。 fast_rm コマンドプロンプトやバッチファイル ( .bat ) にて 使用するものです。 【 目次へ戻る 】 使用方法 DOS の DEL コマンドと同じですね。 ( fast_rmを置いたフォルダ ) fast_rm -s "削除するファイルやフォルダ位置" コマンド例として c:\ に fast_rm を置いたとしまして d:\001 のフォルダの中身を全部消す ( フォルダ含む ) だと "c:\fast_rm" -s "d:\001\*.*" *.* は全部のファイルを消しますの意味です 【 目次へ戻る 】 設定を間違えると人によっては人生終わる fast_rm を使用すると 今ま…

続きを読む

ButtonChange10 仮想デスクトップをマウスホイールで切り替え 動作画面

【 目次 】 はじめに ButtonChange10の使用画面 おすすめリンク/関連記事 はじめに 少し前に Windows10 Creators に標準搭載されている 仮想デスクトップ機能を ボタンやマウスホイールの上下で 簡単に画面を切り替えられる以下を紹介いたしましたが ButtonChange10 百聞は一見にしかずの精神により 動画を作成してみましたので、どうぞ。 【 目次へ戻る 】 ButtonChange10の使用画面 それでは画面です。 起動して F4 キー でボタンがある/なし画面を指定 F7 キー で「いつでもホイール」の機能をオンに F10キー で設定の確認が出来ます。 あとはウィンドウ上でマウスホイールするだけです ※仮想デスクトップ機能を初めて使用する場合は  F2 キーを押して仮想デスクトップを使用する分だけ作成して下さい 切り替わります。 使用方法はこれだけです。 他の機能の詳細は ButtonChange10 の ダウンロードページにて。 以上。 おすすめリンク ・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。 関連リンク ・ButtonChange10

続きを読む

Seesaaブログ MTファイルのインポートに失敗しました の解決法。

【 目次 】 はじめに インポートできない原因を考える 制限を解除する方法 インポート時の注意 この記事で紹介している商品/関連記事 はじめに はい、ブログ関連記事です。 Seesaa ブログ にて 新しいブログを作成したり バックアップしたデータをインポートしたり することがあるかと思いますが MTファイルを読み込ませても 失敗しましたとでてデータを移行できないなんて事があります。 今回は実体験した解決方法などを。 【 目次へ戻る 】 インポートできない原因を考える 自分の場合ですが エクスポートしたデータの URL を編集していたため URL が少し変になっていて アップロード → 記事を削除 → アップロード を 数回繰り返していたら、MTのエラーで 急にアップロードできなくなりました。 多分1日にアップロードできる回数が 決まっているんだと思います。 ちなみに自分ではありませんが 昔、雑用でちょっと使用したという人がいまして Seesaaブログで名前とか適当に情報入力してみたら メールは来るの遅いし MT制限でアップロード出来ないし、駄目じゃん ※登録したばかりなのに制限とはこれいかに (笑 とか言っていたのを思い出しました。 自分が登録したときはそういうのはなかったと思うので 適当な情報を入れて登録した時とかも 制限があるのかもしれませんね。 【 目次へ戻る 】 制限を解除する方法 それでは、MT制限でインポート出来ないの ( アップロードできない…

続きを読む

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター