Dropboxやルーターに差したUSBメモリから予定を呼び出せるカレンダー Rainlendar2
【 目次 】
はじめに
Rainlendar2
スキンが変更可能
スキンの改良
Dropboxで予定を自動更新
ルーターのUSBメモリに予定を出力して手動更新
おすすめリンク/関連記事
はじめに
皆様は Windows でカレンダーを使用していますか?
予定を書き込んでおいて
今日は○○の予定があるなど
教えてくれるのはとても便利ですね。
今回は自分が使用してとてもお気に入りな
カレンダーのご紹介。
【 目次へ戻る 】
Rainlendar2
さて、おすずめのカレンダーアプリは以下です。
Rainlendar Lite ( v2 )
[ フリーソフト100 ]
説明はここが詳しく書いてありますね。
Vector や 窓の社 でも記事がありますが
Rainlendar v1 の紹介で少し記事が古いです。
現在は Rainlendar2 ( バージョン2) が最新版です。
公式は以下。
Rainlendar
ダウンロードは Download → Rainlendar より
ダウンロードの画像があるのでそこから。
32bit / 64bit / Mac OS X / Linux のダウンロードは
Looking for all downloads? Click here: Show all downloads から。
実行ファイルを入手したら普通にインストール。
【 目次へ戻る…