AGPTEK 乾電池式 MP3プレーヤー U3 を購入 その2

【 目次 】 はじめに 音質 ラジオ 書き込み方法 録音 おまけ マスクで入れ物を作る 注意事項 この記事で紹介している商品/関連記事 はじめに 乾電池式の MP3プレーヤーを購入いたしました。 このページは以下の記事の続き、その2です。 AGPTEK 乾電池式 MP3プレーヤー U3 を購入MicroSD 64GB 使用可能でコスパよし。 購入した 乾電池式のMP3プレーヤーは以下です。 AGPTEK 乾電池対応 MP3プレーヤー U3 ロスレス音質 FMラジオ/録音 USB端子搭載 内蔵8GB マイクロSDカード対応 保証1年 U3 Amazon / 楽天市場 / Yahoo! 本体はこのようにコンパクトで 乾電池式、MicroSDカードが最大 64GB の使用が可能。 【 目次へ戻る 】 音質 私は普通の耳と 普通のイヤホン/ヘッドホンしか持っていないので 音質がいい、とかはそんなにわかりませんが 少なくとも 無音時にノイズはない 再生時もない 曲の開始・終了時にもノイズなし 曲の再生に関しての異常はないです。 ただ、ウォークマンと比べて 迫力がないのはわかりますね。 曲の強弱といいますか ノッペリといいますか平均的といいますか。 ちなみに、音量は 室内で聴く分には 音量 5~7程度。 よくある中華製で 1でも音が大きすぎ 鼓膜にガンガン音が流れて難聴製造機か! みたいな事はありませんので 安心して購入可能です。 【 目次へ戻る 】 ラジオ ラ…

続きを読む

マウスを素早く3回クリックするだけでアプリを強制終了 TripleDownApp

【 目次 】 はじめに 使用上の注意 ダウンロード 使用方法 設定方法 動画 便利な使い方 おすすめリンク/関連記事 はじめに パソコンでプライベートな事をしていて ・急に部屋に人が入ってきた ・背後に気配を感じる という場合があるかと思います。 Windows10 では仮想デスクトップという機能があり さっと切り替えれば画面が切り替わり 見せたくない画面を一時的に消せますが 来た人がパソコンに詳しい人の場合は 仮想画面を切り替えられるので プライベートにしておきたいデータを 観覧される場合があります。 という訳で アプリを素早く強制終了したい。 編集しているデータなんか消えてもいい とにかく起動しているアプリを終了させたい。 という場合に、今回紹介する TripleDownApp は便利です。 【 目次へ戻る 】 使用上の注意 普通はダウンロードを先に書きますが アプリ上の特性のため注意を先に書きます。 以下でダウンロード可能な TripleDownApp ですが任意のアプリを強制終了させます。 いわゆるボスが来た機能ですが 普通の物は画面を切り替えたりしますが これはアプリ自体を強制終了するのが特徴です。 強制終了を行うと 編集していたデータは 「 保存されません 」 よって正常動作、誤動作にかかわらず 使用には注意が必要です。 絶対強制終了し…

続きを読む

キーボードは掃除機を使えば素早くゴミがとれる コツは指を使う事。

【 目次 】 はじめに 掃除機で吸おう 動画 キーが吸われる不安 このように綺麗 おすすめリンク/関連記事 はじめに 皆様はパソコンのキーボードを どのように掃除をしていますでしょうか。 私は1週間に1度くらいですね。 この前、知人とこの話題になり 掃除をする道具は何?との事で 私は掃除機と答えたのですが キーボードが吸い付いて面倒、 何かアタッチメントを使用しているの? ってなって別に使っていないと言ったところ 面倒なことやってる、と言われました。 私としましては別にそう思ってないので ブログネタに。 【 目次へ戻る 】 掃除機で吸おう 動画 それでは、百聞は一見にしかずなので 動画です。 やっている事は見ての通りで ノズルの前に指先を出し キーボードとノズルの間に空間を作成、 吸う事でキーボードにノズルがつかないため キーに貼り付かないで掃除が可能。 掃除機が終わったら綺麗な布で拭くだけです。 【 目次へ戻る 】 キーが吸われる不安 私は長年この方法ですが お高いキーボードを使用していたりすると キーが吸い込まれたらどうするねん。 という感じですが 家に台所で使用する水切りネットがあれば それを掃除機のノズルに取り付けて その上から手を添えて掃除すると 万が一キーが取れてもネットで止まります。 なを、この方法だと 下手をするとネ…

続きを読む

ポータブル化されたアプリのスプラッシュ画面 ( 起動時に表示される画像 ) を消す。

【 目次 】 はじめに スプラッシュ画面を消せるアプリ 書き換えるファイル おすすめリンク/関連記事 はじめに 私はアプリを使用する場合、 ポータブル化があるかどうかをまず探すのですが ポータブル化されていると 起動時にポータブルされたよ、という いわゆるスプラッシュ画面が出る物があります。 このような画面ですね ( Firefox Portable ) 。 地味に邪魔ですので 今回はそのスプラッシュ画面 ( 起動時に出る画面 ) を 消す方法のメモです。 【 目次へ戻る 】 スプラッシュ画面を消せるアプリ それでは方法ですが 何でも可能というわけではなく PortableApps.com - Portable software for USBportable, and cloud drives ここで配布されているアプリです。 全てのアプリで確認したというわけではありませんので 以下で紹介するファイルがない場合は このページで紹介している方法は使えません。 ご了承ください。 【 目次へ戻る 】 書き換えるファイル それではスプラッシュ画面を消す方法です。 まず、使用するアプリを インストール ( 解凍 ) してください。 解凍したフォルダを開き 実行ファイル名を確認します。 例:Firefox ポータブル であれば   解凍したフォルダ:   D:\Fire…

続きを読む

テレビの音が大きいご年配様に 耳かけ式有線イヤホンなら軽いし会話も可能、何より安価。

【 目次 】 はじめに 使用したイヤホン 延長ケーブルは必需 スピーカーとヘッドホン両方で音を出す 高齢の家族が2人いるんですけれど この記事で紹介している商品/関連記事 はじめに 皆様のテレビの音量はどれくらいでしょうか。 私の家ではご年配の方がいるので 音量が 18 なのですが 私個人は 13 でも聞こえるので 過剰音量です。 それで個室でテレビを見ているときに ( 一人でご年配の方だけ見る ) テレビの音が大きいのに 聞き取れない、という状態だったので ヘッドホンを体の近くにおいて ( 耳にはつけない ) 音量 40 程度にするとスピーカーになるという 事をしていましたが 隣の部屋のテレビがうるさいヘッドホンを壁にぶら下げてスピーカーに 持ち手が少しボロボロになってしまったので 無線のスピーカーでも買って手元に置く? と聞いたところ コードや充電が面倒 価格が高い と言われ駄目。 有線のイヤホンを勧めたのですが 周りの音が聞こえない 重いからやだ、耳が疲れる、頭が痛くなるという意見が。 それなら上4つが解決しているものなら? そんな物を使用してみたらとても良いらしく 毎日イヤホンで聴いています。 と言うわけでブログネタです。 【 目次へ戻る 】 使用したイヤホン それでは、商品ですが以下です。 パナソニック オープン型オンイヤーヘッドホン 耳掛け式 ブラック RP-HZ47-K Amazon / 楽天市場 / Yahoo! 自分が昔使用していまして 耳…

続きを読む

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター