キーボードは掃除機を使えば素早くゴミがとれる コツは指を使う事。
【 目次 】
はじめに
掃除機で吸おう 動画
キーが吸われる不安
このように綺麗
おすすめリンク/関連記事
はじめに
皆様はパソコンのキーボードを
どのように掃除をしていますでしょうか。
私は1週間に1度くらいですね。
この前、知人とこの話題になり
掃除をする道具は何?との事で
私は掃除機と答えたのですが
キーボードが吸い付いて面倒、
何かアタッチメントを使用しているの?
ってなって別に使っていないと言ったところ
面倒なことやってる、と言われました。
私としましては別にそう思ってないので
ブログネタに。
【 目次へ戻る 】
掃除機で吸おう 動画
それでは、百聞は一見にしかずなので
動画です。
やっている事は見ての通りで
ノズルの前に指先を出し
キーボードとノズルの間に空間を作成、
吸う事でキーボードにノズルがつかないため
キーに貼り付かないで掃除が可能。
掃除機が終わったら綺麗な布で拭くだけです。
【 目次へ戻る 】
キーが吸われる不安
私は長年この方法ですが
お高いキーボードを使用していたりすると
キーが吸い込まれたらどうするねん。
という感じですが
家に台所で使用する水切りネットがあれば
それを掃除機のノズルに取り付けて
その上から手を添えて掃除すると
万が一キーが取れてもネットで止まります。
なを、この方法だと
下手をするとネ…