Firefox 起動時に一瞬だけ白い画面が出るのが鬱陶しい 力技で改善
Firefox を使用していて不満なこと。
いつからのバージョンだかは知りませんが
起動時に一瞬だけ白い描写前のウィンドウが出る。
これがまた、一瞬だけれども鬱陶しい。
という訳で、今回はそれを力技でどうにかしようです。
やることは簡単。
黒い画面を出し、裏で Firefox を起動。
Firefox の描写が終わったら ( 起動したら ) 黒い画面を消す。
これだけ。
実現するアプリは以下。
Wind Black v1.05 ( 2020/01/17 )
MD5:AE36FDF4516DA8183BD3E28056B3D2F1
この為だけに制作。
まぶしくない環境を作るには手間を惜しまない。
-----
使用方法
バッチファイルで実行するとして
start "" "R:\Wind_Black\Wind_Black.exe" 9000 100 Mozilla Firefox
start "" "D:\Firefox\FirefoxPortable.exe" -private -url "about:blank"
※220413 追記
-private は現在 -private-window です
上の段が、このページで配布しているアプリの設定
下の段が、Firefox の呼び出し ( Firefox ESR Portable の例 )
Wind Black.exe の説明は
1番目
黒い画面を表示…