ロジクール 購入したマウス/キーボードを使用していた Unifying へ認識 ( 接続 ) させる。
【 目次 】
はじめに
設定可能な商品
設定するアプリを入手
Logicool Unifying Software の使い方
使わない接続は必ず消す
おまけ 無線マウス/無線キーボードの動作が不安定
この記事で紹介している商品/関連記事
はじめに
皆様は Windows などで使用するマウスは何をご使用でしょうか?
私はロジクールの Unifying というアダプタが使用可能な
無線のマウスとキーボードを使用しております。
この Unifying は無線のマウス、キーボードを使用する場合
電波を受信する機器でパソコンの USB に差し込むだけ。
素晴らしいのは、通常マウスとキーボードで別々の受信機が必要なのだが
Unifying ならマウスとキーボード2つ接続しても1個で済む。
USBポートが2つではなく1つ埋まるだけのメリットですが
少しでも機器を接続したくない人にとっては必需。
今回は、Unifying 対応のマウスやキーボードを買い換えた場合の
今使用している Unifying に購入した機器を認識させる設定方法を。
【 目次へ戻る 】
設定可能な商品
さて、上で1つの受信機で2つの機器、
マウスとキーボードを使用可能と書きましたが。
Unifying は全てのマウスやキーボードに対応するではなく
ロジクール製の Unifying に対応している物のみ。
Unifying 非対応 と書いてある物は使えない…