汚れが酷いものを洗う 台所スポンジの代用にペーバータオル ( ハンドタオル ) が便利
【 目次 】
はじめに
ペーバータオル ( ハンドタオル )
使用上のご注意
おすすめリンク/関連記事
はじめに
皆様は台所で洗い物をするでしょうか。
たまにスポンジで洗いたいレベルの汚れがあるけれど
食器用のスポンジを使うのには勿体なく
違うスポンジを用意するのも邪魔になる。
という場合に、一時的にスポンジの代用として使える物が
ありますのでブログネタ。
【 目次へ戻る 】
ペーバータオル ( ハンドタオル )
スポンジの代わりになり、台所用洗剤がスポンジと同じレベルで泡立ち、
洗いやすいという3つの条件をクリアするものは
身近にあったりするペーバータオル ( ハンドタオル ) が最適。
ペーパータオル
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!
紙の素材ですが水に溶けない。
物によっては手を拭くからという意味でハンドタオルという商品も。
これを1枚折り紙のように真四角に折りたたみまして
全体を濡らし、水気を跳ねない程度に絞ってから
台所用 洗剤 ジョイ
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!
食器用洗剤をいつものスポンジより少なめで出し
スポンジと同じようにクシュクシュすれば
泡立ちますので洗うだけ。
洗った後は、適度にペーバータオルを水で洗剤を流し
手でゆっくりと絞り ( 素早く握ると水気の多さにより跳ねます )
そのまま乾かして捨てるなりで終了。
【 目次…