2018年 Windowsで役立つアプリ フリーソフト編

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。


はじめに

Windows用のアプリは沢山ありますが
2017年度中に使用して自分的にとても便利、
というアプリをまとめてみました。

自分的には起動しなくなるまでお世話になるレベルの
すごくお気に入りのアプリがあったりします。

【 目次へ戻る 】

便利なフリーソフト

f.lux

簡易レビュー
F.luxでまぶしい画面を暗くして快適に。

モニタの画面を暗くしてくれるアプリです。
Windowsの画面を最低の暗さにしても
まぶしいと感じる自分には必需アプリ。

これがあるとないとでは目の疲労が全然違く
自分はこれを使用していない場合、

数時間で目が疲労して翌日は目から来る頭痛コースですが
これを使用している場合は全然平気です。

ショートカットキーで簡単に明るさを変更できるのも最高。

MouseGestureL.ahk

簡易レビュー
【使い方】マウスジェスチャー MouseGestureL
Win10でも快適 フリーズ回避方法も


マウスジェスチャーアプリです。

類似アプリが何個かありますが
デフォルトで日本語が使用でき設定等がわかりやすく

ホイールを上下して特定の動作をさせたり
指定座標範囲で認識させるなど
他のアプリと比べて多機能なのがよい点です。

ジェスチャーの描いた軌跡も表示されるので
これも気に入っている点です。

CLaunch

簡易レビュー
CLaunch 軽い動作の高機能ランチャー
おすすめ機能/設定


デスクトップ上で指定の場所をクリックすると出現する
多機能ランチャーです。

右クリック+画面の両端は当然、ダブルクリック、ホイール等
とても多彩な方法で画面を呼び出せて便利。

自分の場合は6画面登録していますが
呼び出す画面と操作を覚えておけば
使用する画面を一発で出せます。

呼び出した画面上でマウスのホイールを回すと
次画面に移動するのも利便性があっていいです。

登録したアプリをCLaunchが起動した何秒後に
起動させるスタートアップ機能や
休止前、休止復帰後、に指定アプリを実行できたり

Aのアプリを起動したらBのアプリも起動など
こんな機能があったらいいな、を多数搭載しております。

Moo0 システムモニター

簡易レビュー
CPU暴走のアプリや通信速度も表示できる
システムモニター が便利。


多機能なシステムモニターです。

パソコンが低性能だった昔ならともかく
今時システムモニターはいらないのでは?という感じですが

このモニタは CPU使用率 とともに CPU を使用しているアプリを
表示できたり、HDDの読み込み速度、ネットの送受信速度などが
表示できまして

急にパソコンが重くなったら
重くなっている原因のアプリ名が出ますし
※CPUが一番高負荷なアプリ名が表示される

データをコピーしていて、コピーのウィンドウが
どこかに隠れても HDDの書き込み表示を見れば
コピーしているか ( HDDを読み書きしているか ) が判別できるし

ネットの送受信の速度が表示できるので
何もしていない場合にネットが通信していれば
簡易なセキュリティにもなるし

普通に時計も表示できるし
とても便利なシステムモニターです。

WindowTabs

あらゆるウィンドウをタブにしてまとめるという物です。
ブラウザでタブが開いてウィンドウが何個もあるのを
回避みたいな感じ。

自分の使用方法ではデスクトップに

OPERA でこのブログの投稿画面を開き
Firefox でブラウジングをしてネタを観覧し
秀丸エディタでブログ記事を書く

という状態になっております。
3つも主要画面がバラバラに配置されていると

呼び出すのも大変ですから
タブをクリックするだけの簡単作業で
アプリが切り替わるのが大変助かっております。

デスクトップがごちゃごちゃするのが嫌い
という人におすすめ。

ちなみに、3つ以上のタブをまとめる場合は
シェアウェアとなりますが
自分は3つ以上はまとめないので
一応フリーソフト扱いにて紹介。

※追記
いつの間にかフリーになっていて
制限が解除されておりました。

入手方法と設定ファイルの位置
ウィンドウをタブ化する
WindowTabsがいつの間にかフリーに。


Free Alarm Clock for Windows

指定時間が来るとアラームが鳴るという物です。

曜日指定可能、複数設定可能、文字の記入可能、
好きな音を鳴らせる、止めるまで鳴る、
スヌーズ設定可能と

アラームで使用すると思われる機能が
一通り入っているのが便利。

Mozilla Firefox, Portable Edition

簡易レビュー
Firefox Portable 動作軽快/日本語化/
シークレット・キャッシュ設定など。


皆様ご存じ?の ブラウザです。

昔は低スペックだったせいか、めっちゃ動作がもっさり。
というイメージでしたが最近の v55 ぐらいから

試しに使用しましたら
とても軽く昔のイメージが木っ端みじんでした。

軽いという理由以外にも
ポータブル版は一度設定をしておき
※アドオン含む

フォルダを圧縮したりしてバックアップをしておけば
何か変な設定をしたり、試しにアドオンを入れたりしてから

元に戻したいという場合、フォルダを全消しして
バックアップを復元すれば設定が元通りになり
いろいろと入れて試したい、という場合に重宝。

MPC-BE 日本語情報トップページ

簡易レビュー
サムネイル表示が便利 MPC-BE の初期設定。

動画プレーヤーです。

動画を観覧していて特定の場面を探したい場合
ちょこちょこシークバーをクリックするわけですが

これはシークバー上にマウスを乗せると
乗せた時間の画面が表示されるのが最大の利点。

動作も軽く画面もシンプル。

foobar2000

簡易レビュー
ZIPで固めてあるMP3の再生ならfoobar2000

シンプルな MP3プレーヤー です。

いろいろな装飾はいらなく
タイトル、時間、アーティスト、他の少々の情報と
ジャケット表示、あとは標準な再生、停止、早送り等があればいい。
という人には最適プレーヤーです。

ZIPで固めたMP3ファイルが聞け、ZIPのファイル名表示や
個別の再生にも対応、
曲の頭が切れるとかの仕様もないのも最高。

※アルバムをMP3に変換して聞いていてファイルが
 散らばっている人にZIPで無圧縮すればファイル数が減ります

タブ機能もあり、タブごとに好きな曲を放り込んで
そのタブ内の曲だけを再生するというのも地味に便利。

設定は英語ですが日本語化パッチがあるのも大助かり。

SlightTaskManager

Windows 標準のタスクマネージャーが重いという人に
シンプルな軽快タスクマネージャー。
大分昔のアプリですが Win10 での動作確認。

起動が速いので特定のアプリを終了したいときなどに便利。

なのですが、CPU使用率が出ないので
重いアプリを特定して終了とかができないのが唯一の残念です。

設定で Windows 標準のタスクマネージャーの代わりに
このアプリを呼び出すことができます。

ShellMenuNew

Windows のデスクトップやフォルダ上で右クリックすると出る
メニューを編集するアプリ。

右クリックして出る「デスクトップの背景として設定」とか
自分的に絶対使用しないメニューを削除できます。

FileMenu Tools

これも右クリックの編集アプリです。
上はファイルの拡張子の右クリックに対し
これはアプリが勝手に追加する右クリックメニューの編集。

一例としまして Windows標準の Defender ?でしたか
※名前忘れた

使用しない方は邪魔なだけなのでメニューから取り除いたり

アンチウイルス等を入れると このファイルを検査 みたいな
右クリックメニューが追加されると思いますが
そういうのも消せます。

Everything search engine

HDD 内のファイルを素早く検索できるアプリです。

フォルダを操作して探すファイルがどこにあったかな?
とやる時間があるのならこのアプリを起動して
ファイル名を打ち込む方がなんぼか早いです。

ファイル名が各フォルダにある場合は
フォルダ名とかを入れれば絞り込めるのもいいですね。

d:\apl Everything
とか、スペース ( 空白 ) で区切れば絞り込めて便利。

他にも購入した音楽ファイルとかを
ファイル名+歌手名やアルバム名 にしておけば

この曲やアルバムを購入したかな?という場合でも
ささっと検索すれば素早く出るので便利です。

また、パソコンにインストールしてあるはずの
アプリが見当たらないという事はありませんか?

そういう場合、内容が空のテキストを作成して
ファイル名にアプリの説明を書いておくと便利です。

例としましては
このアプリ Everything のフォルダに

ファイル 名前 検索 フォルダ 探す.txt
と書いてあるテキストを置いておけば

検索 ファイル 等で検索すればヒットしますので
アプリを探すのが楽です。

使用例の簡易レビュー
呼び出したいアプリが見つからない
少しの工夫で素早く探す Everything編


■ Windows10 標準搭載の仮想デスクトップ

Windows10 に標準搭載されている
仮想デスクトップはとても便利です。

特定のショートカットを押すことにより
デスクトップが切り替わり
多数のアプリを開いていてもゴチャゴチャしなくていいです。

※Win+ctrl+左右キーで切り替わり、
 Win+タブキーで一覧表示

一覧表示ではウィンドウをつかんで
下に作成してある他のデスクトップ画面に放り込めば
ウィンドウが指定したデスクトップへ移動するのも便利。

動作が軽快なのもポイント高し。
上で紹介しているマウスジェスチャーを使用すれば

デスクトップ上でホイールクルクルすれば
デスクトップを移動する、みたいにもできるのでおすすめ。

仕事をしているときに
こっそりブラウザで他のページを見て息抜きしたい、
という場合にも。

-----

とまあ、自分的に大活躍しているアプリは
こんな感じでしょうか。

そんなにマイナーなアプリではありませんので
知っている方は全部知っているよ、みたいな・・・

以下でシェアウェア版も記事にしております。
よろしければどうぞ。

2018年 Windowsで役立つアプリ シェアウェア編

おすすめリンク

Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

関連リンク

2018年 Windowsで役立つアプリ シェアウェア編
呼び出したいアプリが見つからない
 少しの工夫で素早く探す Everything編

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター