色々学習させるついでという訳ではありませんが
ただの日記ではつまらないので記事を。
ATOK ではキーを押したときの動作をカスタマイズできます。
少し触れば簡単なのですが馴れないと
よくわからない感じなのでメモ。
最初にスタートバーから
メニュー → プロパティ を選択。
キー・ローマ字・色 のタブをクリックして
キーカスタマイズを選択。
この画面が出るので
この順序でクリックしていきます。
すると真ん中に 検索するキーを押してください と出るので
変更したいキー を押します。
※以下の例は Shift+変換キー を押して変更する例です
Shift+変換キー は英字入力してしまった場合に
ひらがなに変換する機能です (再変換)
押したキーが使用されていればそのキーの表示が出ますので
変換したい箇所をクリックしてから 機能を押します。
画面が切り替わって
再変換をするのは 文字未入力時に Shift+変換キー を押したら
の設定画面という意味の画面になります。
変換したいキーをダブルクリック。
自分で押すキーを地道に探して設定も出来るが
メニュー → キーボードから変更 で押したキーで設定できるので
これを選択。
この画面になったら新しく設定するキーを押します。
注意なのは ALTキーは割り当てできないので
ALT+変換 とかは設定できませんので注意。
これで はい を押せば設定終了です。
設定画面をすべて閉じてからメモ帳等を開いて
設定がきちんとしているかどうか確認。
自分は起きたことはありませんが
設定をきちんとしたのに変更されないって場合は Win を再起動。
設定したキーは出力が可能なので
※キー・ローマ字・色 タブよりスタイル操作 → ファイル出力
変更したらバックアップをとっておけば楽です。
また、バージョンが上がった場合には同画面で
スタイル操作 → ファイルコンバート を選択して
読み込ませることで使える様になります。
以上。
この記事で紹介している商品はこちら
・ジャストシステム直営ECサイト Just Myshop・ATOK 2017 を Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。
関連リンク
・ATOK 2017 日本語入力オンし忘れても日本語変換できる機能が便利。・ATOK 2017 推測候補の自動表示 自分で打った方が早い?
・ATOK 2017 入力・変換時の背景色も変更可能、まぶしくないよ。
・ATOK 2017 1ヶ月使用してみて。
・ATOK 2017 2ヶ月使用して。
・ATOK 2017 右クリックで出る「ATOKで学習」のメニューを消す。
・ATOK 2016 アプリごとに設定を使い分ける(学習含む)
・ATOK Cドライブから辞書を移動する。
・ATOK 変換候補に出る辞書名を消す。この表示→《略語》
・JUSTオンラインアップデートをネットからダウンロード。
・ATOK 2017 を4ヶ月使用。 変換が馬鹿になる設定→辞書多過ぎ
・ATOK 2017 1年使用して。
・【ATOK可】キーボードで打ち込んだ 英字→日本語 (逆も可) へ
変換可能 「 りかなー 」が便利。
・ATOK 2017 令和に対応の修正パッチ配布
・一太郎2019 特別優待版
ダウンロード版をVプリカで購入。
・ATOKの変換候補が馬鹿になってきたら学習情報を初期化
・一太郎2019 に同梱されている ATOK の軽量化の設定
・ATOK 2021年度版 日本語入力モードが勝手に変更される ( 切り替わる ) を修正。
・一太郎付属 ATOK 2019 日本語変換時アプリがフリーズ/応答なしの改善・設定方法
・ATOK 2019 ( 一太郎同梱 ) メモ帳/エディタで Win10 がランダムに1分固まるの対策
・ATOK付属のイミクルを任意のキーで呼び出すスクリプト ( Autoit3 )
・ATOK 2021年度 体験版を終了、一太郎同梱 ATOK 2019 に戻って感じた事。
この記事へのコメント