HOMESTEC 電子パッド 電子メモ デジタルペーパー 12インチ を購入。

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。


はじめに

忘れやすくてメモがないと困る&
ノートに書くと捨てるのが大変、消すのが大変。

と思っている方は多いと思いますが
そのような方にボタンを押すだけで全画面消去、
書きカス、消しカスが出ない電子パッドというものがあります。

【 目次へ戻る 】

外見写真

購入したので簡易レビュー。

HOMESTEC 電子手帳 文房具 電子パッド 電子メモ
デジタルペーパー 12インチ (黒)

[ Amazon ]
※このブログで紹介している色は 黒 です

それでは画像。
外箱、と言っても紙の箱、中に緩衝材。

HOMESTEC_DenPad_170122_001.jpg

本体はこれだけ、説明書もなし。
使い方はペンで書いて消す時はゴミ箱ボタンを押すだけ。
縦 28cm、横 18.5cm、薄さ 5mm。

HOMESTEC_DenPad_170122_002.jpg

ペンは最下部にはまる。

HOMESTEC_DenPad_170122_003.jpg

上部に消去ボタン、押すだけで文字が全部消えます。
ボタンは平べったくなっていて出っ張りなし。
少し触った程度では不意に消えない感じ。

HOMESTEC_DenPad_170122_004.jpg

裏側、表から見て左側上に穴あり。

HOMESTEC_DenPad_170122_005.jpg

ペンの長さは 12.2mm。
ペン先は堅い、横は平べったくなっていて力を入れると少し反る。
※書いていてフニャフニャするまでではない

HOMESTEC_DenPad_170122_006.jpg

ペン先。

HOMESTEC_DenPad_170122_007.jpg

ペン後部には穴がありヒモを通せる。

HOMESTEC_DenPad_170122_008.jpg

電池は上部からねじを外して交換。
電池の種類は当方に開ける工具が今ないので不明。

※眼鏡用の+ドライバーで OK な感じ
 工具を購入して開けたら電池の種類を追記します

HOMESTEC_DenPad_170122_009.jpg

【 目次へ戻る 】

書き心地

文字は軽く書きつつ素早く書いても大丈夫。
書き心地はスラスラ、ペンと板がぶつかって音がコツコツ鳴る感じ。
※音が耳障りとかはない

HOMESTEC_DenPad_170122_010.jpg

軽く書くと細い線。
※筆圧が極めて薄い人は本当に薄い線が出ます

HOMESTEC_DenPad_170122_011.jpg

答えの3だけ力を入れて書いてみました。
小さいお子様だとこのような力を入れた筆圧になりますか。

HOMESTEC_DenPad_170122_012.jpg

出来るだけ小さい文字を書くとこの程度まで判別可能。
漢字なら1円玉程度の大きさまで、平仮名ならもっと小さく書けます。

HOMESTEC_DenPad_170122_013.jpg

結構薄いので書いているときに反りそうな感じですが
意図的にグイッと曲げない限りは大丈夫。
※曲がるまで反らせると多分割れます?ぐらいに反らない

手に持って書いても大丈夫で外出先でも OK 。

物を置くのはどうかと思いますが

【 目次へ戻る 】

文字の色

文字の色は
黄色がかった緑でしょうか。
照明の色と明るさによっては黄色がかった白に見えなくもない。

明るい所での文字は正面左右上下から見て普通に見やすい。
窓がない廊下など暗い場所ではほぼ見えません。
ただ窓から入る程度の光があれば読めます。

窓があり光が少し入っていれば室内でも問題なし。

シーリングライトの真下でも読めますが
反射する角度では少し反射してまぶしい。
※角度を少し変えれば大丈夫

【 目次へ戻る 】

動画

それでは動画です。
出来るだけ素早く書いてみました。

これぐらい早く書いても大丈夫。
筆圧は普通。



【 目次へ戻る 】

その他

今年初めにして良い買い物をしました。
もっと早くに買っておけばよかったと感じる一品。

当日やる事を忘れてメモをしている、
一時的なメモを取りたい、筆談したい。

そんな人向けですね。
以上。

2017/01/26 追記
内蔵の電池交換方法。
HOMESTEC 電子パッド 電子メモ デジタルペーパー の電池交換方法。

2017/01/28 追記
長く使いたいけれども
付属のペンをなくしたら使えないの?という疑問の方に。
HOMESTEC 電子パッド 電子メモ 付属のペンが壊れた&紛失したら。

この記事で紹介している商品はこちら

HOMESTEC 電子パッド 電子メモ帳 12インチ
HOMESTEC 電子パッド 電子メモ帳 8.5インチ
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

関連リンク

HOMESTEC 電子パッド 電子メモ デジタルペーパー の電池交換方法。
HOMESTEC 電子パッド 電子メモ 付属のペンが壊れた&紛失したら。
HOMESTEC 電子パッド 電子メモ 使用例。
HOMESTEC 電子パッド 12インチ 置き場所を作る。
HOMESTEC 電子パッド 絵だけでなく接続方法とかの一時メモにも。
HOMESTEC 電子メモ (電子パッド ) に
 明日の予定を書いておく

HOMESTEC 電子パッド 電子メモ デジタルペーパー 2年経過し電池交換。

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター