テレワークやブログの執筆に 無線キーボードはロジクール K370s がオススメ

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。

はじめに

皆様はお仕事やブログの執筆などで
パソコンを使用していますか?

私はこのブログと他2つのブログを運営しておりまして
全てパソコンで、この記事で紹介しているキーボードで打っております。
とても打ちやすいので、追加のレビューでも。

【 目次へ戻る 】

使用しているキーボード

私がパソコンにて使用しているキーボードは以下。

ロジクール ワイヤレスキーボード 無線 K370s
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!

簡易レビュー。

ロジクール ワイヤレスキーボード K370sを購入。

使い続けてのお話。

ロジクール キーボード K370s ブログを830記事書いても現役、疲れにくい

写真はこの様に。

Logicool_K370s_20210805_0001.jpg

Logicool_K370s_20210805_0002.jpg

Logicool_K370s_20210805_0003.jpg

テンキーがあるフルキーボードで
変則的な並びではなく一般的、3台まで切り替えられ
( 1台ずつのみ使用、1つのキーボードで同時2台で使用はできない )

パソコンが複数台あってモニタは置けても
キーボードは何台も置けないの人にも。

【 目次へ戻る 】

最大の特徴

さて、上のリンクで 830記事 を執筆したとありますが
現在で数えたら3つのブログで 491+282+207=980 でした。

ロジクール ワイヤレスキーボード 無線 K370s
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。

これだけ多く記事を書いていて、オススメするのであるから
もの凄く使いやすいのでは?と思うかもしれません。
けれども、使い心地は普通です。

「 何この記事の執筆者は? 」 と思ったかもしれませんね。
と言いますか思ってください、正常です。
" 有線と同じく打てるから普通 " という意味であります。

連打しても文字が途切れる事はなく
昔の無線キーボードの様に遅延、認識しないなどもなく
キーを押したら押したキーが入力される。

何を当たり前のことを?と思うかもしれませんが
通販サイトなどで、このキーボードと同程度の価格帯の商品を
眺めていただくとわかりますが

この当たり前が、当たり前ではなく
不具合として報告されているものが結構あります。
上の普通と呼ばれることを可能にするは実は難しいのです。

音もカチャッ、カチャッと耳障り程度ではない音が鳴る。
無音がよいという人がいるかもしれませんが
音で押しているか?の判別がつくし

音が鳴っていると仕事をしている感があり
良いのではないでしょうか?
音もなく打っていて仕事してなくない?と思われたら心外です。

特にテレワークをしていて、家族に。

【 目次へ戻る 】

マウスも無線に

無線のキーボードが快適なのでマウスも同じく無線に。
という場合は、同じロジクールのマウスがオススメ。

これは他の会社ではパソコンに差し込むレシーバーが
キーボードとマウスが2つ必要なのに対して

ロジクール社製で Unyfing という規格に対応していれば
1つだけで済みます。

Unyfing かの目安はこの機器、レシーバーに工場マーク的なものがある。
少々機器が曇っていますがこれでも問題なく動いているの図です。

Logicool_K370s_20210805_0004.jpg

私が愛用している以下のマウスなど。
アマゾンなどの商品画像にマークが入っているものを。

Logicool ロジクール ワイヤレスマウス M235
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!

簡易レビュー

LOGICOOL ワイヤレスマウス M235 を購入。

たまに昔の同型では使用できたのに新型では駄目という
紛らわしい品番があるので Unyfing 対応かどうかを見てください。

購入したらペアリングをします。
新しい機器をレシーバーに登録して使えるようになります。

Logicool のマウス/キーボードをUnifyingレシーバーでペアリング

【 目次へ戻る 】

音楽の再生、一時停止、音量上下

テレワークの会議など音量の上げ下げを素早くしたい
ブログ執筆で音楽を再生しながら。

という場合に素早く音量の上下や
音楽の再生や停止、再開が行えるのもこのキーボードの良いところ。

画像で、右下に FNキー があるのでこれを押しながら
右上の F7 ~ F12 キーで対応。

Logicool_K370s_20210805_0002.jpg

F 7 - 1曲前に戻る
F 8 - 音楽の再生/一時停止
F 9 - 1曲後に進む
F10 - ミュート
F11 - 音量を下げる
F12 - 音量を上げる

音楽は私の場合ですと foobar2000 でしか使用したことはありませんが
起動しておけばキーボードで曲の再生、停止が可能。

Download foobar2000

簡易レビューなど。

ZIPで固めてあるMP3の再生ならfoobar2000

音楽を聴いていて、テレワーク案件でも
FNキー + F8キー で音楽を止め
F11、12キーでテレワーク時の音量変更するなど便利。

ちなみに音量はスピーカーの音であり
マイクの音量が、マイクがOFFになるではありませんので注意。

【 目次へ戻る 】

欠点

特に普通のキーボードと称される K370s でありますが
欠点までは行かないものの不満はあります。

キーボードの打つ箇所が真四角で大きく
打ちやすいのではありますが、その点ギッシリしている。
特に F4 ~F5 、 F9 ~ F10 の間でしょうか。

Logicool_K370s_20210805_0001.jpg

一応書き記したものがある。

ロジクール キーボード K370s、F1~F12 の押し間違え。

通常の空いている配列キーボードを使用していて
急に乗り換え、慣れる前は視覚的に変です、区切りどこ?的に (笑
もちろん慣れれば問題はありませんが。

後は同じく配列で Print Screen が FNキー + Insert キーですので
最初は戸惑います。

逆に利点としましてはすぐ隣、 FNキー + Page Up キー で電卓でして
繰り返しになりますが慣れると便利。

【 目次へ戻る 】

レシーバーはキーボードの近くへ

無線のキーボードやマウスはレシーバーという機器を
パソコンの USBポート に差し込んで使用します。
レシーバーはこれですね、キーボードと共に付属している。

汚れてお見苦しいかと存じますが
2017/03/27 に設置したものですので年期があります。
逆にこの見栄えでも動くという話になります。

Logicool_K370s_20210805_0004.jpg

大事なのは、キーボードの通信が安定しないな?と
思ったら延長ケーブルなどで、この様に差し込んで
キーボードの近くに置くだけで改善します。

Logicool_K370s_20210805_0005.jpg

特に、USB 3.0 を搭載しているパソコンや
ハブという機器に刺して使用する場合は

レシーバーが USB 2.0 で開発されているために
3.0 のノイズが邪魔をして通信を阻害するという話があります。

USB 3.0 デバイスと同時に使用すると
ワイヤレス製品が適切に動作しない


通信の状態が悪い時には USB延長ケーブル と覚えておくだけ。
100均の延長ケーブルでも大丈夫。

ちなみに USB 3.0 でなくてもパソコンの裏側に刺すのは控えるべき。
前面に刺すか、裏面から延長ケーブルで前面に出すが快適のコツ。

【 目次へ戻る 】

節電機能を停止する

無線のキーボードやマウスをしばらく動かさないでいると
動かしたときに1文字欠ける、動かないの場合があります。
これは Windows のお節介機能である節電機能のせい。

しばらく使ってない → 機器との通信を切ろう →
1つキーを押したら復帰ね → 1文字欠ける

USB セレクティブサスペンド機能を無効 にする事で
この節電機能を停止可能です。

Win + Rキー を同時押しして出たウィンドウに以下をコピペしてOK
電源オプション を呼び出す

control.exe /name Microsoft.PowerOptions

Logicool_K370s_20210805_0006.jpg

赤枠の部分にどちらかに選択されているものがあるので
その右の プラン設定の変更 をクリック。

Logicool_K370s_20210805_0007.jpg

詳細な電源設定の変更 を選択。

Logicool_K370s_20210805_0008.jpg

USB 設定 → USB セレクティブ サスペンドの設定 を
2つ無効に ( デスクトップの場合は1つしかないはず )

Logicool_K370s_20210805_0009.jpg

これで終了です。

【 目次へ戻る 】

スリープ、休止が勝手に解除されるを停止

無線キーボードとマウスを使用していての悩みが多い
スリープや休止状態が勝手に解除されるというもの。

これも Windows のお節介機能により
キーボードを押したりマウスが動くとパソコンが起動する。

Win + Rキー を同時押しして出たウィンドウに以下をコピペしてOK
デバイスマネージャーを呼び出す

devmgmt.msc

Logicool_K370s_20210805_0010.jpg

矢印が沢山ありますが、スリープや休止が勝手に解除されたくない
電源ボタンを押す以外は、という場合はこのの矢印全部を指定します。

キーボードのみ起動、復帰しないようにするなら
キーボードのみを設定する。
複数あるので上から1つ1つ見ていく。

Logicool_K370s_20210805_0011.jpg

この 電源の管理 のタブがあったら選択して
このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする
チェックを外してOKを押す。

Logicool_K370s_20210805_0012.jpg

電源の管理 のタブがない場合は ESCキーで閉じれば早い。

【 目次へ戻る 】

ご家族の妨害工作

自宅でテレワークをいたしますと
困るのはご家族の妨害であります。
妨害というと穏やかではありませんが。

具体的な例としましては、お猫様やお犬様。
そして低年齢のお子様であります。

キーボードの上でくつろいだり、足踏みしたりと
有線では 「 はあぁぁぁ! 」 となる訳であります。

しかしながら、有線と違い、無線のキーボードは
電源スイッチがありますので離席の場合に切っておけばよい。

ロジクール ワイヤレスキーボード 無線 K370s
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!

この機種は、テンキーの / の真裏にスイッチがあるので
復帰されにくい。

Logicool_K370s_20210805_0003.jpg

心配であれば、仮想デスクトップという
Windows10 の標準機能で画面を切り替えておけばよい。

Windows +Tabキー 同時押しで一覧にて
新しいデスクトップを作成しておき
Windows + Ctrl + ← か → キー の同時押しで移動可能。

わかりやすい説明ページなら以下にて、丸投げ。

Windows 10 の仮想デスクトップとは?便利な使い方まとめ | Tech & Device TV

私の記事で、マウスジェスチャーにて
デスクトップホイール上下で切り替えたいなら以下。

【使い方】マウスジェスチャー MouseGestureL
Win10でも快適 フリーズ回避方法も


【 目次へ戻る 】

お掃除

キーボードで困ると言えばメンテナンス
いわゆるお掃除、清掃。

自分の手垢や、ご家族様の抜け毛だったり ( お猫様やお犬様であります )
その場合は、有線ではないので電源スイッチをOFFにして
掃除機などで吸えばよい。

手の指をキーボードと掃除機の間に挟んで
キーボードが直接吸われないようにしてゴミだけ吸う。

キーボードのキーが中に入るのが怖いの人であれば
逆さにして、軽く叩くキーボードバンバンなどをして
濡れ布巾で拭けば完璧であります。

大事に使用していれば4年以上は持ちます。
私が今使用しているのが4年ですから。

緩くなったりキーが認識しないなどは今のところないので
あと数年は持ちそうです ( ゲームなどしない場合 )



簡易レビュー

キーボードは掃除機を使えば素早くゴミがとれる コツは指を使う事。

【 目次へ戻る 】

電池はエネループがオススメ

有線キーボードとは違って無線機器は乾電池で動きます。

K370s であれば単4、2本で動き1年は大丈夫 ( 付属の電池で )
こうしてブログを執筆していて1年は切れたことはない。
( パソコンを離れたりスリープ/休止時にはスイッチをOFF )

エネループ、お金がかかるじゃん!というのはごもっともですが
そこは地震大国日本、全然有り難くはないが。

4本購入しておき、2本はキーボード、2本は防災ラジオの予備。
半年ぐらいでキーボードと予備を交換して使っておけば
電池切れはない、いざという時。

私の場合は、リモコンが単4なので一緒に充電している。
半年間隔なのでキーボードもリモコンも切れたことがなくて一石二鳥。

この記事のものは単3なのでキーボードには入らないが
充電器などもある。

エネループ Panasonic eneloop BK-3MCC_4SA 日本製
長く使えお財布に優しい


【 目次へ戻る 】

USBポートの電源が不安定

パソコンの位置など、または好みで
もしくは古い方のパソコンを使用していて

USBポートへ差し込む機器が多い場合に差し込んでいる
この記事であればキーボードやマウスの調子が悪くなる場合があります。

不具合の具体例なら文字を快適に打てない ( 途切れ途切れになる )
スリープ休止状態からの復帰時にキーボード、マウスが認識しない。

などが発生します。
古いパソコンなどは USBポート の劣化が進み
電力が足りない場合があります。

別の USBポート に刺すか
ACアダプタが付属するタイプのハブを使用する。

エレコム USBハブ U2H-TZ410SBK セルフ ACアダプタ
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!

簡易レビュー。

エレコム USBハブ ACアダプタ付 セルフ/バス対応
U2H-TZ410SBK を購入。


電力でスリープ、休止状態が不安定の症状なら効果は抜群。
必ずハブの電源を入れてからパソコンを復旧する。

ハブのコンセントは抜き差しが面倒なので
電源タップなどでON/OFFするのが一番楽。

【 目次へ戻る 】

オススメのマウスパッドは?

おまけ。

キーボードとセットで使うと思われるマウスではありますが
地味に悩むはマウスパットです、種類がありすぎ。

オススメは子供の頃に見た/使ったことのあると思われます
カッターマット。
丈夫ではありませんでしたか?これをマウスの下に敷けばいい。

カッターマット
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!

画像は 100均 のキャンドゥで購入したカッターマット。

Logicool_K370s_20210805_0013.jpg

簡易レビュー、使い方を含む。

マウスパッドの代わりに耐久性のあるカッターマット。

マウスパッドの代わりにカッターマットを使用し約1年、快適で問題なし。

特殊な加工をしてあるではなく通常のものでよし。
ブログなどのマウスを動かさないなら 100均 の小さいパットでよい。

ゲームやマウスの動かす範囲を多くとっている人なら
最低 A4 以上を選択すれば良い。

程よい抵抗があり、素早くピタッと止まる。
ブログの執筆やコピペ作業をする人などにオススメ。

マウスパッドのように長時間作業していて
素早く劣化するがないというのも利点。

マウスについているのは、家に眠っていた碁石です。
見た目は変ですが、押しやすい、例えるならゲームパットの押しボタン。

マウスクリックを快適に 碁石を貼り付けてみる

------

とまあ、こんな感じで

ロジクール ワイヤレスキーボード 無線 K370s の
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!

周辺の不満を解決しような記事を。
通常は打ちやすいとか書くのでは?と思うかもしれませんが
使い続ければしっくりくるんです!という私にはそれらを書けない。

普通性能をどうしたら底上げられるか?が私の領分。
そもそもとして使いやすい、難いは個々の感覚であり
私がオススメですと書いても何の意味もなし。

使ってみて気に入った、それ以上にどうするか?

それでは、皆様に快適に入力できる最高の一品である
普通キーボードと巡り会えますようにと勝手にお祈りいたしまして
これにて終了です。

以上。

この記事で紹介している商品はこちら

・ロジクール ワイヤレスキーボード 無線 K370s を
 Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
・Logicool ロジクール ワイヤレスマウス M235 を
 Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
・エレコム USBハブ U2H-TZ410SBK セルフ ACアダプタ を
 Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
・カッターマット を
 Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。

関連リンク

ロジクール ワイヤレスキーボード K370sを購入。
ロジクール キーボード K370s
 ブログを830記事書いても現役、疲れにくい

【使い方】マウスジェスチャー MouseGestureL
 Win10でも快適 フリーズ回避方法も

Logicool のマウス/キーボードをUnifyingレシーバーでペアリング
ロジクール キーボード K370s、F1~F12 の押し間違え。
エネループ Panasonic eneloop BK-3MCC_4SA 日本製
 長く使えお財布に優しい

ATOK 2021年度 体験版を終了、一太郎同梱 ATOK 2019 に戻って感じた事。
ATOK 2021年に公開された体験版を入れたので適当に書く
 ( レビューではない )、脱字修正なし

LOGICOOL ワイヤレスマウス M235 を購入。
エレコム USBハブ ACアダプタ付 セルフ/バス対応
 U2H-TZ410SBK を購入。

キーボードは掃除機を使えば素早くゴミがとれる コツは指を使う事。
ロジクール キーボード K270
 ホットキーで foolbar2000 等のアプリの再生/停止操作が可能。

ZIPで固めてあるMP3の再生ならfoobar2000
マウスパッドの代わりにカッターマットを使用し約1~3年、快適で問題なし。
マウスクリックを快適に 碁石を貼り付けてみる
新品のエネループで ( 購入したばかり、充電数回 ) 充電エラーが発生する場合の対処
ロジクール 無線マウス 購入したてで勝手にダブルクリック (チャタリング) になるを改善
TP-Link Bluetooth USBアダプタ UB400 を購入 パソコンでの接続/設定方法
マウスパッドの代わりに耐久性のあるカッターマット。

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター