はじめに
皆様は掃除をしますか?テーブルを拭いたりキーボードを拭いたり
家具や窓を拭いたり。
ガラスなどは水拭きだと跡が残ったりして面倒。
今回は、私が使用して気に入っている
マイクロファイバークロスを簡易レビュー。
【 目次へ戻る 】
購入したクロス
今回購入したクロスは以下です。マイクロファイバークロスはいろいろな種類がありますね。
マイクロファイバークロス を
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で探す。
今回はヨーカドーで購入しました。
極細繊維が汚れをキャッチ マイクロファイバークロス
購入価格は、申し訳ありませんが忘れてしまいました。
1000円以下だと思います。
2020/08 に購入し、現在記事を書いているのが
2020/12 価格の写真を撮っていなかった、申し訳ない。
購入理由は、キーボードや家具のガラスを拭くので
油汚れと傷がつかない柔らかいタオル生地的な物が欲しかった。
用途別に家族で使うので判別がつく、色分けされているのがの理由。
あとは手頃な価格ですね。
【 目次へ戻る 】
写真
それでは、商品画像です。5枚入り、マイクロファイバークロス
色分けてあり見分けがつく、抗菌防臭あり。
個包装にて全部出さなくても清潔に保管できる。
隙間に立てて保管も可能。
イメージ的にはタオル生地のモコモコが極細繊維?になっているらしい。
汚れをそぎ落とす。
さわり心地はサラサラで柔らかく、縫い目はしっかりしている。
手で持つと、この様に使い心地のよいサイズ。
【 目次へ戻る 】
使用してみて
使用は、水で濡らしてからですが水を吸収する生地の割に吸収が遅いので
両手の手のひらで凹みを作り、この中にクロスを入れ
吸い込ませるようにするとまんべんなく湿らせられる。
こう書くと一見、デメリットのようであるが
水をこぼしたと想定し、スポンジのように一気に吸い込むとボタボタ。
逆にじわじわ吸収し、持ち上げてたれないの違い。
生地が柔らかいので下の画像のように丸めて
1/3 ずつ3回に分けて絞ると、手が安全。
※欠点 を参照
あとは普通に拭くだけ。
お皿の下に漏れた煮物の少々な油、
つるつる加工してある指紋が目立つ机、
キーボードの手垢、本棚などのガラスも問題なく拭き取れる。
ガラスは、ある程度のクロスの水分を絞ってとっていれば
2度拭きはいらない。
1週間に1度拭くキーボードもこの様に綺麗である。
【 目次へ戻る 】
欠点
とても素晴らしいクロスなのですが欠点もあり。柔らかく、タオル生地といいますか
伸びる素材で水を吸収するので無限に絞れる。
反発力がある物を絞るので水を絞りきるが難しい。
特に冬の乾燥時期は手の関節部分がパックリ行くという
あかぎれ的な人は向きません、パックリ行きそうなので。
これは絞る方法を工夫することで防げ
使用してみて にて書きました
丸めて1/3 ずつ3回に分けて絞ると問題はありません。
その力を入れてあまり絞れないという問題があるせいで
絞るのが慣れない/絞るのが苦手という方には
水分が残るので何を拭いてもベチャベチャという事になります。
水気を問題がないレベルまで絞れるか?が
この商品の評価が分かれるところ。
ちなみに、高齢 70歳 の家族は
私が丸めて1/3ずつ絞ってね、という話をして
実践していれば問題なく使用できています。
私はたまに冬、他の布タオルを絞って
指の関節あたりがパックリ行く人なのですが
現在12月ですが、このクロスを絞っていて1回もなく
問題はありません。
というか布タオルでも1/3ずつ絞れば
パックリ行かないという、このクロスを購入して学んだ (笑
また、指がパックリ行かない人でも
何回もギュッギュッとかなり強めに絞っていると、マイクロファイバーの
汚れをそげ落とす機能のせいで、手のひらがこすれて痛いです。
※家庭での用途ではなく、仕事で1時間以内に強めに絞るを何回もの意味
水気を絞るという点では人により少々難儀な商品かもしれません。
ただゴム手袋をしていれば問題はないかと思いますが。
【 目次へ戻る 】
4ヶ月使用して
夏の8月から使用していまして同年の現在12月。現在状況。
所々、よれてはいますが全体的には問題なし。
インスタントコーヒーなど色が強い物は
拭いて放置すると吸収するタイプの生地なので
水やお湯で洗っても色が残ります。
すぐ洗えば大丈夫。
使用していて思ったことは
結構汚れを落とす機能が高い事で、通常のお掃除頻度であれば
ササッと軽く拭けば対象は綺麗。
指紋や手の垢が残る物、上の画像のキーボードも。
難点としましては、欠点 で書いたように
水分の絞りが不十分だと、モニタなどは水気が浮きます。
浮きますといってもベチャベチャではありませんけれども。
この問題から想定されることとしまして
掃除後に水気の絞りが不十分で台所に放置すると
悪臭がするのではないか?と思いましたが
その点を考慮しての 「 抗菌/防臭 」 加工かと思われます。
逆に言いますと、マイクロファイバー系のクロスで
「 抗菌/防臭 」 加工がされていない商品は買わない方がよい。
そう学習した私です。
【 目次へ戻る 】
油汚れを拭いた後の洗い方
私のような家事を片手間に、初心者レベルの家事能力が書くことではありませんが
( 長年家事をしていらっしゃる方の方が能力がありますので )
洗い方は、汚れたクロスの上に10円玉半分程度の
台所用洗剤 ( ジョイなど ) をたらし
両手でクロスを包むようにし、上から水を適量蛇口から注ぎ
もみながら泡立てます。
( 水は多め、クロスが吸い込むので少ないと泡立ちません )
泡だったらモミモミしながら30秒ほど放置。
( 新型コロナの足がとれます )
絞る、水で流す、絞るを繰り返し
ある程度の泡がなくなったら終了。
-----
とまあ、こんな感じで
マイクロファイバークロスの簡易レビューでした。
絞るのが少し難点な気がしますが
掃除的な能力ではとても素晴らしい。
特にツルツルした指紋が目立つ/ガラス系を拭くのには。
から拭きいらないし。
それでは、皆様の掃除が捗ることを
掃除の神様にお願いをいたしまして、これにて終了です。
以上。
この記事で紹介している商品はこちら
・マイクロファイバークロス をAmazon / 楽天市場 / Yahoo! で探す。
この記事へのコメント