パナソニック 電話機 VE-GD32DL-H を購入。
パナソニック 電話機 VE-GD32DL-H を購入。その2
本日電話がかかってきて留守電に。
※迷惑電話対策に知らない電話番号は留守電
電話番号を表示させようとしてボタンを押したら
あれ、表示が見えにくい。
眼鏡が曇っているのかな・・・。
外して眺めてみる異常なし。
もう一度電話機の液晶を見る。
何か表示が薄くなっている。
寿命?なのだろうか。
という訳で近々買い換えようかと話になりまして
購入候補、以下。
パナソニック デジタルコードレス電話機
子機1台付き 1.9GHz DECT準拠方式 ホワイト VE-GD32DL-W
決定理由、レビューより
・液晶が見やすい
・ナンバーディスプレイ対応
・着信/通話拒否あり
・電話帳あり(一個下のモデルには親機にはなかった)
・0120と0800で始まる着信を拒否
・着信音鳴り分け
・ワンタッチダイヤル
・子機の通信が 1.9GHz (無線LANの2.4GHzと干渉しない)
・価格が適度
・子機1台付き
以上です。
昔は黒電話で今の電話は工事をして
電話ジャックって言うんですかアレを取り付けてもらったので
今では普通に交換できるのがいいですね。
ジャックに刺すだけですから。
ちなみに購入候補にした理由として強いのが
お年寄りにも優しい機器と書いてあったからでして
液晶が見やすい → お年寄り向き
0120と0800の着信を拒否 → 詐欺&勧誘電話に引っかからないように
着信音鳴り分け → 音で家族 or 知り合いだと区別できる
ワンタッチダイヤル → 家族へ電話をかけるのに便利
こんな感じですかね、若者だけではなく
お年を召した人にも便利な機能てんこ盛り。
という訳で購入したら簡易レビューでも書きます。
以上。
おすすめリンク
・パナソニック デジタルコードレス電話機子機1台付き 1.9GHz DECT準拠方式 ホワイト VE-GD32DL-W を
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!
・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。
関連リンク
・パナソニック 電話機 VE-GD32DL-H を購入。・パナソニック 電話機 VE-GD32DL-H を購入。その2
・非通知の着信を鳴らさない設定 パナソニック 電話機 VE-GD32DL-H
・パナソニック 電話機 VE-GD32DL-H をしばらく使用してみて。
・電話機の液晶が薄くなる 買い換え候補 パナソニック VE-GD32DL
・固定の電話機の液晶が薄くなったら早めに電話帳を書き写そう。
この記事へのコメント