【 目次 】
はじめに購入した冷蔵庫
ドアが開いているよの警告がウザい
力を加えると冷蔵庫が動く
左利きで特定場所を取る時のみストレス
他は問題なし
追記 清掃していて気づいた事
おすすめリンク/関連記事
はじめに
今年の3月に冷蔵庫が突然沈黙。新しい冷蔵庫に買い換える羽目に。
この記事では8ヶ月使用しての
不便と感じたところを書いておきます。
【 目次へ戻る 】
購入した冷蔵庫
購入した冷蔵庫は以下です。パナソニック 406L 5ドア冷蔵庫(シャンパン)
【右開き】Panasonic エコナビ NR-E413V-N
[ Amazon ]
私は急遽壊れたので即日配送してくれる
個人店で購入しましたが
普通の買い換えなら ヤマダ電機 とかの大型店で
購入するのがお勧めです。
ポイントと、長期保証があります。
簡易レビューは以下。
現在、この記事を除いて7記事あります。
よろしければどうぞ。
パナソニック ( Panasonic ) 冷蔵庫 NR-E413V を購入 その1
【 目次へ戻る 】
ドアが開いているよの警告がウザい
子供の頃、よく親に早く冷蔵庫を閉めなさい、や
冷蔵庫が開いているでしょ、きちんと閉めなさい。
という注意を1回は受けた事が
あるのではないでしょうか。
この冷蔵庫は1分程度開けていると
ピーピーと警告音が鳴り、明かりが1秒程度暗くなります。
開いているよ、というのがすぐわかりますので
お子様がいる家庭には便利かと思われます。
親切ですね。
しかし、この機能が逆に邪魔になる事があります。
それは冷蔵庫に食品を詰めている場合です。
私の家庭では1回の買い物につき
買い物袋2袋ほどを購入してきます。
全部を入れるわけではありませんが
詰めていると当然警告音が鳴ります。
閉めてくださいってね。
それは別にいいのです、音ですから。
ああ、また鳴っているなって。
ですけれども
明かりが1秒程度、消灯する
というのがいただけないです。
明るい庫内から
急に明かりが消えると中の物が
一瞬にでも見えにくいんです。
見えないと点灯するまで体を
止めなくてはならないのです。
しかしながら
たった1秒程度消灯するだけでしょ?
と思いがちですが
冷蔵庫内に補給するたび、平均2回程度
体を止められるのは
結構ストレスだったりします。
開いていて、明かりが点灯すると確かに目立ちますが
そもそも開いていれば明かりが見えるので
閉まっていないな、というのが丸わかりだし
少しだけ開いている状態なら
そもそも内部の明かりが見えないし
当然点滅しても見えないという謎仕様であります。
音が聞こえない方、向けの設定なのかな?
と思うわけでありますが
それならば設定で
この機能を切れるようにしておけば
このようなイライラを
なくせるのにと残念であります。
【 目次へ戻る 】
力を加えると冷蔵庫が動く
この冷蔵庫は足がキャスターになっております。
車輪です、車輪は滑ります。
当然ですね。
私の家庭では床はフローリングで
テレビ → コタツ → 冷蔵庫 という配置のため
コタツと冷蔵庫の間に人が入ります。
寄りかかります。
冷蔵庫がズレます。
昔の椅子のようにどっしりと構えていた
冷蔵庫と違って困ったちゃんであります。
ちなみに、この解決法は簡単で
マグカップを置いたりする
コルクのコースターがありますよね。
今では 100円ショップ でも売っています。
このような物です。
コルクコースター 角 10×10cm 厚さ7mm 日本製 6枚セット
[ Amazon ]
これを4隅に敷けば全然ズレません。
敷いてから7ヶ月経過で
1回も冷蔵庫の位置を
調節していないぐらいです。
効果はてきめんだよ。
冷蔵庫 (ソファー、ベッド等) のズレ&キズ防止を簡単解決
マット以外で。
【 目次へ戻る 】
左利きで特定場所を取る時のみストレス
これは左利きの人のみの事であり右利きの人は何も問題ないという
右利きが多いための弊害と申しましょうか。
左利きの社員も雇って一緒に仲良くテストしてね。
という事案です。
まず、画像をご覧ください。
庫内、左の下段にある袋を取る事案です。
アップ。
おわかり頂けただろうか。
何が問題なのかわかりませんよね?
私も使用する前は
問題ないと思っていました。
右手で取る分には問題ないのですが
左手で取ると少し問題があるのです。
明かりがついている箇所に
縦の線が入っているのが確認できるかと思いますが
これが少し段になっているのです。
たまにではありますが、左手で取ろうとすると
爪が、引っかかる時があり。
最初はたまたまかな?
という感じでしたが
頻繁にではありませんが何回も引っかかると
これ、左利きの爪キラーや、という事案になり
無意識状態で引っかかるので地味に痛い (泣
普通、何回もやられて気にしていれば
引っかからない感じですが
朝食、夕食時とかの急いでいる時、
上の不満点、明かりが1秒消える攻撃をされた直後など
注意力が散漫になる時を狙って
引っかかり攻撃されます。
ちなみに、普通に触っても出ている感じではなく
こんな些細な出っ張りは問題ないだろという絶妙具合。
うまい具合の角度のみ引っかかる感じなので
少なくても1ヶ月は左利きが使わないと気がつかない、みたいな。
【 目次へ戻る 】
他は問題なし
使用していて、気になったのは以上3つの事柄ですね。
私が左利きなだけであって
ここをお読み頂いている方は右利きでしょうし?
家族も右利きなので
爪攻撃される心配はないと思います、ぐぬぬ。
この記事は気がついた不便な事を書くので
悪い事だけですが
開けなければ静かだし
電気代は1ヶ月で 20年前 の冷蔵庫と比べて 20%減。
冷凍庫が大小ついているので
頻繁に取る物を小に入れておけば、大が溶けないし。
氷も水を補給しておけば
自動で出てきて使い放題なので
今年の夏は氷飲料祭りでした。
総合評価はかなり高いです。
【 目次へ戻る 】
追記 清掃していて気づいた事
購入して 10ヶ月目、2020年01月魚のドリップが魚パックの底にくっついているのを発見
汚れたので全体を清掃していて気づいたところ。
冷蔵庫中央の冷蔵部分、
氷を作成する水を補給するボックスの矢印の出っ張り部分。
普通なら清掃するために指を往復しても
問題ないが、左手だと親指が出っ張るので
不意にガッと引っかかって痛い。
傷がつく、血が出る訳ではないが
この不意に、というのが中々痛い。
出っ張っているのを把握していれば問題はないのだけれども。
同じく冷蔵庫部分のフリーザ室の箱を
取り外すと底に細かいゴミがかなり落ちていた。
左右に拭くのではなく一方方向に
なぞるようにするとゴミがササッと取れる。
ちなみによく画像の部分に
食品を一時的に置くのだが、傷等はなし。
あとは、掃除時に
ドアが開いているよの警告がウザい が
発生して非常に邪魔である。
かなりの間、開けておくと
閉めるまでピーピー鳴り続けている。
閉め忘れ防止の為とはいえ
掃除時3回もわざと閉めなくてはならなかった。
何故警告を切れる設定が説明書にないのか?
地味な事ながらストレス発生。
掃除自体は細かいゴミを拭い取れる様な濡れ布巾でやれば
ささっと落ちるので問題なし。
棚もガラス系なので何かがこぼれても落ちるし。
以上。
おすすめリンク
・ヤマダ電機・パナソニック 冷蔵庫 NR-E413V を
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
・コルクコースター 角 10×10cm 厚さ7mm 日本製 6枚
・パナソニック 浄水フィルター CNR-MJ-108850 を
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
関連リンク
・パナソニック ( Panasonic ) 冷蔵庫 NR-E413V を購入 その1・パナソニック ( Panasonic ) 冷蔵庫 NR-E413V を購入 その2
・冷蔵庫を Panasonic NR-E413V に新調してよかったこと。
・パナソニック ( Panasonic ) 冷蔵庫 NR-E413V 手軽に氷を作る 氷が使い放題。
・パナソニック ( Panasonic ) 冷蔵庫 NR-E413V
買い換えで電気代が前年度より2割減少
・冷蔵庫が壊れる前兆 ほんの些細なことだがいつもと違う感じを受ける。
・冷蔵庫 (ソファー、ベッド等) のズレ&キズ防止を簡単解決 マット以外で。
・象印 IH炊飯ジャー 3合炊き 炊飯器 極め炊き NP-GV05-XT を購入。
・パナソニック 自動アイロン NI-A66-K 購入、衣類の上に置くと少し倒れやすい。
・パナソニック エアコン フィルターお掃除ロボット搭載
Eolia CS-EX288C を購入。
・パナソニック バリカン 充電・交流式
ER-GC40-K を購入、切れ味・小回り抜群。
・パナソニック 掃除機 MC-PK20G-N を購入、思った以上に軽く感じる。
・湿気過多でエアコンのフラップ付け根から水が垂れる場合、カーテンレールに容器を
この記事へのコメント
かれん
何台か冷蔵庫を買い換えていますが、こんなに動く冷蔵庫は初めてです。コースターによる滑り止め、参考になりました。さっそく買ってこうようと思います。ありがとうございます。
気ままな管理人
コメントをありがとうございます。
コースターは設置して3年ですが冷蔵庫はほぼ同じ位置に鎮座しております。
父が全力で体を預けても大丈夫なので保証付き。
床がフローリング、という条件ですけれども。
冷蔵庫が滑らなくなるよう、願っております。
----- ここからは失礼して独り言。
私の記憶によれば、購入した業者さんが
上に冷却する機器がついているから、と話していたので
多分バランスが上にあるので下に重心があるタイプと比べてではありますが
踏ん張る力が弱いのかな?と。
加えて、後部の足が車輪?と表現すればよいのか
設置するという足ではないので複合的なのかもしれません。
あくまで私の想像であります。