テレビの音が大きいご年配様に 耳かけ式有線イヤホンなら軽いし会話も可能、何より安価。

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。

はじめに

皆様のテレビの音量はどれくらいでしょうか。

私の家ではご年配の方がいるので
音量が 18 なのですが

私個人は 13 でも聞こえるので
過剰音量です。

それで個室でテレビを見ているときに
( 一人でご年配の方だけ見る )

テレビの音が大きいのに
聞き取れない、という状態だったので

ヘッドホンを体の近くにおいて
( 耳にはつけない )

音量 40 程度にするとスピーカーになるという
事をしていましたが

隣の部屋のテレビがうるさい
ヘッドホンを壁にぶら下げてスピーカーに


持ち手が少しボロボロになってしまったので
無線のスピーカーでも買って手元に置く?
と聞いたところ

コードや充電が面倒
価格が高い

と言われ駄目。
有線のイヤホンを勧めたのですが

周りの音が聞こえない
重いからやだ、耳が疲れる、頭が痛くなるという意見が。

それなら上4つが解決しているものなら?
そんな物を使用してみたらとても良いらしく
毎日イヤホンで聴いています。

と言うわけでブログネタです。

【 目次へ戻る 】

使用したイヤホン

それでは、商品ですが以下です。

パナソニック オープン型オンイヤーヘッドホン
耳掛け式 ブラック RP-HZ47-K
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!

自分が昔使用していまして
耳かけ式ということで、耳の穴の負担がないです。

耳の穴に入れるのではなく
耳自体にかける方式なので当たり前ですが。

当然、耳の穴を塞がないから
家族の声も聞けます。

ご高齢の家族が長時間使用していて
問題ない軽さ。

有線なので面倒な電池交換がいらない。

さらに安価である程度音質が良く
ホワイトノイズがない。

外出先では音漏れがして全然使えないが
室内で、周りの音が聞けて、耳が疲れない

( 密閉して高音質の音が流れないから
 頭が痛くならない )

3拍子ならぬ6拍子そろった
奇跡のイヤホンである。

【 目次へ戻る 】

延長ケーブルは必需

テレビとの接続ですが
ケーブルが短いので延長ケーブルが必要です。

ヘッドホン 延長 テレビ 5m
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!

3.5mm の大きさのプラグを買えば合います。
テレビのイヤホン端子って全国共通ですよね?
・・・多分。

【 目次へ戻る 】

スピーカーとヘッドホン両方で音を出す

今の地デジ対応の液晶テレビだと
イヤホンプラグを差すと通常は

テレビから音が出ませんが
設定でスピーカーとイヤホン同時に音を出す事が可能です。

また、テレビによっては双方で音が出ている場合
スピーカーの音量と
ヘッドホンの音量を別にする事が可能です。

スピーカーはリモコンで。
ヘッドホンはテレビの側面についている音量ボタンで

とかですね、メーカーによって違うかもしれません。
上の設定はパナソニックのテレビで確認。

【 目次へ戻る 】

高齢の家族が2人いるんですけれど

ちなみに、ご年配の方が1人ではなく
2人いるんですけれど、両方耳が遠いんですけれど。

という場合には1本のヘッドホンの端子を
2つに分ける商品があります。

ヘッドホン 分配ケーブル
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!

テレビ → 延長ケーブル → 分配ケーブル → イヤホン×2個
という感じですね。

ただ、注意なのは
音量はどちらかを大きくとか小さくとかが出来ないことです。

2人が同じような耳の能力でないと
片方が音が小さくて聞こえない or 音が大きすぎる

という事態になります。


注意事項、その2ですが
差し込む方が2つあるのと
差し込まれる方が2つあるタイプがあるので

イヤホンを差し込む方が2つあるタイプを
( イヤホンを差し込める穴が開いている方が2つ )

購入しましょう。

-----

とまあ、こんな感じで
高齢のご家族にイヤホンを試してもらったら
もう1週間経過しても文句が来ないです。

計画通り・・・(ニヤリ

それで窓側にテレビがあって
爆音が流れていて、とは言っても 音量 18 ですが。

夜中等は近所迷惑なのでは?
と思っていましたがイヤホン接続で静かです。

イヤホンをしていても声は通るので
普通に会話も出来るし

耳が遠くて、爆音、という方におすすめです。

以上。

この記事で紹介している商品はこちら

・耳掛け式 ブラック RP-HZ47-K を
 Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
・ヘッドホン 延長 テレビ 5m を
 Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
・ヘッドホン 分配ケーブル を
 Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

関連リンク

Panasonic クリップヘッドホン RP-HZ47-K を購入。
Victor JVC HA-S600-B 密閉型ヘッドホンを購入。
JVC HA-S600-B 密閉型ヘッドホン
 折りたたみ式 リピート購入。

隣の部屋のテレビがうるさい
 ヘッドホンを壁にぶら下げてスピーカーに

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター