長時間使用してもド安定な USB 3.0 ケーブル/HDD 外付けケース 2.5インチ を購入。

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事を AI に読ませ、読みやすいよう指摘を受け
表現を調整することはありますが記事全体を AI にて執筆することはございません。

はじめに

皆様のパソコンには USB 3.0 端子がついていますか?

USB 端子とは、パソコン本体の前部や後部に
有線のマウスやキーボード、HDD などを差し込む端子 ( 穴 ) で
横から見ると差し込む部分が青色になっているのが特徴。

※青色でない場合は、USB 1.0 / 2.0

とても素早くデータを送受信できるよという規格。
今回は、ある程度の安価で購入できるケーブルと 外付け HDD ケースを。

【 目次へ戻る 】

外付け HDD ケース 2.5インチ

それでは最初に 外付け HDDケース 2.5インチ USB 3.0 対応のご紹介。

センチュリー MOBILE BOX USB 3.0 接続
SATA6G CMB25U3BL6G ブルー/ホワイト
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!

写真、色は何色かあります。
ケースはきちんと箱に入っていてむき出しで届くではない。

Century_HDD_CMB25U3BL6G_20201208_001.jpg

外見はこの様にコンパクト。
ケーブルが収納できるので邪魔にならない。

Century_HDD_CMB25U3BL6G_20201208_003.jpg

工具なく、スイッチをスライドさせるとパカッと開く。

Century_HDD_CMB25U3BL6G_20201208_004.jpg

ノート用の HDD 2.5インチ をこの様に差し込むだけ。

Century_HDD_CMB25U3BL6G_20201208_002.jpg

以下は、簡易レビュー。
私は安定しているものしか買わない。
さらに同じものを買い続けるタイプ、3台目を最近購入。

外付けケース センチュリー CMB25U3BK6G にHGST製HDDを入れる

センチュリー MOBILE BOX USB 接続 SATA6G CMB25U3BK6G HDDケース リピート購入。

下に紹介する USB 3.0 のケーブルに接続して
500GB の HDD をローレベルフォーマットをしても安定動作。
※HDD 内部の全データを初期化する的な意味

【 目次へ戻る 】

USB 3.0 延長ケーブル

上の 外付けHDDケース に以下の USB 3.0 ケーブル を接続。

『メール便送料無料』USB3.0 延長ケーブル A-Atype 1m
3AカンパニーCO PCC-JUSBAA310 『返品保証』

[ 楽天市場 ] ( 2020/12/16 時点 )

ケーブルは少々固めで直角折りをするは怖い、太さがあり丈夫。

PCC-JUSBAA310_20201216_0001.jpg

通常のデスクトップパソコンに差し込むタイプ。
上は比較用の差し込む方に入れるホコリ防止の ( 付属ではない )

PCC-JUSBAA310_20201216_0002.jpg

USB 3.0 に対応しているという印の、青色。

PCC-JUSBAA310_20201216_0003.jpg

差し込まれる方、特に脆いではなく頑丈、プラスチック。

PCC-JUSBAA310_20201216_0004.jpg

上のセンチュリー、外付け HDD ケース を接続した場合。
途中までしか差し込めない図であるが、認識には問題なし。

PCC-JUSBAA310_20201216_0005.jpg

接続して、データ転送したが問題なし。
速度が低下していく、接続が切れるなどの症状もない。
問題なく使用可能なケーブル。

上のローレベルフォーマット時の書き込みスピードは
49.0 MB/s

【 目次へ戻る 】

USB 2.0 と 3.0 の違い

さて、上にて USB 3.0 と繰り返し 3.0 と書いてきましたが
2.0 と比べて何が違うんだ、数値が1上がっただけだろう?
と疑問に思われるかもしれませんが。

上で、500GB の HDD をローレベルフォーマットを
( 簡単に説明すると容量全部上書き ) した場合のスピードです。

一番下の 1.2 MB/s の部分が書き込みスピードです。
これが USB 2.0

HDD_LLF_Low_Level_Format_Tool_201215_001.jpg

そして、USB 3.0 は 49.0 MB/s
書き込むスピードが 49倍 です。

HDD_LLF_Low_Level_Format_Tool_201215_002.jpg

とても素早く書き込みが終わりました。
数日かかる上書きが半日で、とても時短です。

普通にデーのコピーやバックアップでも
とても素早く行えます、パソコンに搭載されていれば使わない手はない。

追記:上の USB 3.0 の方ですがアプリが無料で使えるかわりに
50 MB/s までに速度制限がかかるらしいので、それ以上は出る感じです。

-----

とまあ、こんな感じで
USB 3.0 対応の HDD 外付けケースと USBケーブルでした。

私が購入したものは 1メートルの長さですけれども
パソコンの後部から伸ばすのであれば、1.5 ~ 2メートルは必要かも。

それでは、皆様に素早くデータが送受信できるよう
ケーブルの神様に面お願いをいたしまして、これにて終了です。

以上。

この記事で紹介している商品はこちら

・センチュリー MOBILE BOX USB 3.0 接続
 SATA6G CMB25U3BL6G ブルー/ホワイト を
 Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索。
『メール便送料無料』USB3.0 延長ケーブル A-Atype 1m
 3AカンパニーCO PCC-JUSBAA310 『返品保証』
で検索。

関連リンク

外付けケース センチュリー CMB25U3BK6G にHGST製HDDを入れる
センチュリー MOBILE BOX USB 接続 SATA6G CMB25U3BK6G HDDケース リピート購入。
ダメ元で不良セクタがあるHDDをローレベルフォーマットして復活を試みる
UGREEN USB3.0 2台のパソコンの切り替えに対応するハブを購入
 スリープが勝手に復帰する問題の解決方法

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っておりAIの類も使用しておりますが
    あくまで読みやすいよう表現の提案を受けるであり
    AIが内容に関し深く食い込むはありません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター