Win10 IPv4 から IPv6 へ切り替えの設定 ( 回線/ルーター/Win/ブラウザ )

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。

はじめに

皆様のネットワーク回線は IPv4 ですか?

私はとある日にプロバイダから
通常使用している IPv4 から IPv6 に切り替えるよ。

というメールが来て、無料でしたので
そのまま放置、無事 IPv6 に切り替わったので

IPv4 から IPv6 へ変更する場合の
ユーザー側の設定方法を。

【 目次へ戻る 】

IPv6 かを確認

最初に自分の通信が IPv4 か IPv6 なのかを確認するサイトを。

あなたの IPv6 をテストしましょう。

以下の部分にアドレスが書いてあれば IPv6 になっています。

「 一般のインターネット上で見えるあなたの IPv6 アドレスは 」

IPv6 で接続できていれば当然、以下の設定は不要。
接続できていない場合は、設定してからサイトで確認、みたいな。

【 目次へ戻る 】

接続は申し込みの完了から数日経過

最初に、回線の確認から。

IPv6 への変更を申し込み、
プロバイダーから切り替えたよ、というメールが来て
直後は IPv6 へ接続できないようです。

どこかのページで見たのですが ( URL 失念しました )
IPv6 の使用する住所みたいな物が確定するまでに
数日かかるのだとか。

つまり、回線切り替えメールが来て
直後に IPv6 に接続しようとしても駄目。

結論としましては4日程度は繋がらないと思って
待った方がいいです。

私も何日とは言いませんが1週間以内で待ちました。
1週間超えても接続できない場合は
プロバイダーへ連絡です。

【 目次へ戻る 】

ルーターの設定

ルーターを使用している場合は
ルーターの設定をします。

最新のルーターでは設定不要かと思いますが
私の使用している NEC Aterm WR8175N ですと

NEC Aterm シリーズ
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!

以下のページより設定方法があります。

AtermでIPv6を使ったサービスを利用したい

やる事は 「 IPv6ブリッジ 」 → 「 使用する 」
これにチェックを入れて設定保存するだけ。
※PPPoEブリッジは有効にしておいた方がいいと思います

ほかのルーターでも 「 商品名 IPv6 設定 」 等で
Google 検索すれば大抵は出てくると思います。

こういう設定がなれていない場合は
変更する前にパソコン画面をキャプチャーしておき
元に戻せるようにしましょう。

ちなみに、パソコン画面のキャプチャーの
意味がわからない場合は
カメラで画面を撮っておけば安心です。

【 目次へ戻る 】

Windows ネットワーク設定

ここでは Windows10 での設定方法です。

ちなみに Win10 であればデフォルトでONに
なっているはずなので

IPv4 を使用していて
IPv6 を無効にしていないと通信が安定しない
という設定をした場合はこの設定をしないと駄目です。

設定方法。

Winキー + Rキー 同時押しして出たウィンドウに

ncpa.cpl

入力してエンター、ネットワーク接続が出ます。
自分の使用している回線を右クリックして
以下にチェックをして保存します。

※色がついている物です、グレーになっている物は
 その回線に切り替えない限りは設定不要

インターネット プロトコル バージョン 6 (TCP/IPv6)

IPv6_Setting_190322_001.png

【 目次へ戻る 】

ブラウザ

上の設定をしまして接続しても IPv4 のまま。

訳わからん、という場合がありますが
ご使用のブラウザの設定をいじっていませんか?

例えば、Youtube へ接続するのに
IPv6 回線を使用していると遅延するので
IPv6 の設定を止めているとか。

これも 使用しているブラウザ名+IPv6+無効 で
Google検索すれば出るので
無効の設定とは逆にして有効にするだけ。

Firefox の例なら URL 部分に以下を入れ

about:config

検索:となっている箇所に以下を入れ

network.dns.disableIPv6

true となっていたらダブルクリックして false に

IPv6_Setting_190322_002.png

【 目次へ戻る 】

接続が出来ない

今までの設定をすれば IPv6 に接続可能かと思われますが
どこかが悪さをしていて接続できない、という場合があります。
その場合は大まかにですが判別可能。

ルーターを使用している場合に限りますが
ルーターを取り外して、直に LAN ケーブルをパソコンに接続。
それで繋がれば ルーター の設定がおかしいという具合。

場合によりルーターの初期化で直る場合がありますが
自分で設定できない場合はやめた方がいいです。

最悪、ネットに繋がらなくなり
サポートに電話する状態になりますか。

ルーターによっては設定をエクスポート ( 設定を保存 ) 、
インポート ( 設定を読み込む ) 事も可能ですが

これも初期化してルーターの設定に入れなければ
設定の復元も出来ないので、初心者には難しい。

ちなみに、無線LAN で接続している場合は
設定に有線の LAN ケーブルで繋がなくては
設定出来ないのがあるので注意。

【 目次へ戻る 】

接続が出来ない2

たまに Windows の設定をカスタマイズしすぎていて
どの設定が引っかかっているのか不明な場合があります。

そういう場合は 以下のサイトにて
設定ファイルをダウンロードしてきて設定可能。

上級ユーザー向けに Windows で
IPv 6 を構成するためのガイダンス


プレフィックス ポリシーで
IPv4 よりも IPv6 を優先する をダウンロード、実行するだけ。

ちなみに、4つ設定ファイルがありますが
私的に違いがわかりませんので自己責任にて入れてください。

一応 プレフィックス ポリシー の奴を入れてみたところ

回線は IPv6 なのですが
接続先の応答が3秒以上ないと IPv6 から IPv4 に切り替えて
接続しにいく、という設定になりました。

非トンネル インターフェイスおよび
IPv6 トンネル インターフェイスで IPv6 を再有効化する

これを入れれば全部の通信が IPv6 になるのかな?
不明です。

理解してから入れましょう、と言いたいところですが
私を含めこのような細かい事を知っているのであれば

Google 検索して私のブログにいるわけはないので
入れる場合は自己責任にて。

一番有効なのは、Windows のクリーンインストールです。

-----

とまあ、こんな感じで
IPv4 から IPv6 への接続方法でした。

盲点なのはプロバイダーの
工事が終了したよメール直後は繋がらないのと
ブラウザが IPv6 設定を無効にしている、これでしょうか。

私ですか?当然これぐらいは!
引っかかりましたよ (汗

ぐぬぬ。

という訳で、こうしてブログネタで書いています。
誰かの失敗の共有は誰かの成功の元、です。

以上。

おすすめリンク

・NEC Aterm シリーズ を Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

関連リンク

Win10 VPNの回線がプチプチ切れる、
 安定しない場合の設定

AirLiveDrive (クラウドストレージ) ダウンロードのみ
 ファイルが壊れる場合の対策。

あなたの IPv6 をテストしましょう。
AtermでIPv6を使ったサービスを利用したい
上級ユーザー向けに Windows で
 IPv 6 を構成するためのガイダンス

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター