体重維持に移行して21ヶ月目。
リバウンドをしないようにの記録です。
それでは経過発表。
今回も TANITA 体組成計 BC-708-WH で計測しました。
*は恥ずかしいので伏せてあります。
11/01 *6.4
11/02 *6.1
11/03 *6.6
11/04 *6.0
11/05 *7.3
11/06 *6.4
11/07 *5.6
11/08 *6.3
11/09 *5.9
11/10 *5.8
11/11 *6.6
11/12 *6.6
11/13 *6.7
11/14 *6.5
11/15 *6.7
11/16 *6.2
11/17 *6.4
11/18 *6.8
11/19 *6.4
11/20 *6.5
11/21 *6.4
11/22 *6.8
11/23 *7.1
11/24 *7.3
11/25 *6.8
11/26 *6.8
11/27 *6.8
11/28 *6.6
11/29 *6.8
11/30 *7.2
1ヶ月で 0.8 Kg の 増 でした。
前月は忙しくてお昼の食事がインスタントラーメン、
というお話でしたが
時間が改善したのでお昼はおにぎりを食べていました。
自炊したおにぎりだったり
コンビニ・スーパーで買ってきたおにぎりだったりしましたが
特に体重の違いはないという。
コンビニ・スーパーでおにぎりが少し安く手に入ったときなどは
冷凍しておいて翌日以降に食べる直前にチンして食べるのですが
暖かいご飯と冷たいご飯では
冷たい方が吸収されにくくて体重が増えにくいという話ですが
これもそんなに?体重は増加しないようです。
まあ、おにぎりは1個しか食べないので
それで体重が増えたら大変ですがなー。
今月は体重の増減が少なくて
これなら大丈夫かな、と思いましたが
月末に何ヶ月、何週間周期に1度来る
頭痛が続きまして
どうしても頭痛がすると何か食べたくなってしまい
食べてしまい、体重が少し増えました。
一応、頭痛が治れば抑制の頭が働くので
食べる量は元通りになり、体重も戻る感じですが
なんだかなあ・・・。
とまあ、こんな感じで 11月の状況でした。
我が家は12月末に、大量の餅が送られてくる。
という恒例行事がありまして、
それまでに少し体重を減らしておかないとです。
以上。
おすすめリンク
・味の素 玄米がゆ 250g・シマダヤ「本うどん」糖質40%オフ
・キユーピー あえるパスタソース 香りを楽しむバラエティ 6種
・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。
関連リンク
・糖質制限ダイエット 目標達成して体重維持 20ヶ月目。・糖質制限ダイエット 目標達成して体重維持 22ヶ月目。
この記事へのコメント