はじめに
自宅のガス給湯器の電源が入らなく故障したので交換して貰いました。あまり多く経験するものではないので流れと申しますか
メモとして気づいたことを書いておこうかと思います。
【 目次へ戻る 】
故障した状況
お風呂に入っていたところ、急に水が冷たくなりガス給湯器の電源ランプが消えており沈黙。
電源ボタンを押しても無反応。
電源コードを一度抜き差す、一切の無反応。
お風呂から出て台所のガスレンジを使いガスは来ているを確認。
同じくガス給湯器で使用している壁にある電源から
電気が来ているを適当な電子機器で確認、電源にも異常なし。
ガスの匂いもないので給湯器の故障と判断した。
【 目次へ戻る 】
ガス会社に電話/訪問
給湯器を設置したのがガス会社、大手の物なのでその会社に電話しオペレーターさんへガス給湯器が壊れたのでと話すと
修理ですか?交換ですか?と聞かれたので我が家の機器は10年超えなので
交換とお話しする。
住所と電話番号を話して電話を切る。
当日にガス会社の方が訪問、機器を軽くみて ( 動かないが勘違いではないの確定 )
ガス機器の写真を何枚か。
これはどういう部類の機器なのか工事前に
スムーズに確認できるようにの意味合いと思われる。
見積もり、ガスの機器は決まっているのかどれにしますか?は聞かれなかった。
価格はボカしますが
機器が15万前後、部品が5万程度、交換費用が5万程度です。
20万~30万の間という事。
機器と部品、その他費用でキチンと別々に価格が書いてあり好印象。
一括○○ではなかった。大手のガス会社はこうなのかな?手慣れている。
電話で在庫を問い合わせて、○○日の午前午後が選択でどちらかを選択。
お支払いは工事が終わってからで訪問時に前払いではなかった。
これは会社によるので、私の場合ですというお断り。
契約の見積もりに名前を書いてハンコを押します。
契約終了です。
マンションやアパートなどでは管理人へ工事しますの紙を出す必要があり
その書類にも名前を書く場合があります。
工事の人が管理人へ渡してくれるため、こちらの負担はなしでした。
サインのみです。
【 目次へ戻る 】
交換前の当日にした方がいいこと
交換をしていただく当日にした方がいい事です。まず交換する日の当日に電話が来ます。
なので電話に出ましょう、固定電話などで 0120 など拒否している場合は
解除しておいた方が無難です、大抵は会社の携帯でしょうから
090 か 080 か 070 辺りも拒否していれば解除して鳴るように。
電話は○○時に行きますのでの確認です。
訪問前にガス給湯器の周辺を掃除しておきます。
綺麗に掃除ではなく作業に邪魔になる小物を片づけておくです。
洗面所の近くなら歯ブラシや電気カミソリなど
引っかかって落ちるものは移動しておく。
洗面所の棚?が取り外せるのであれば取り外しておく。
同じく玄関と給湯器までの通路も。
特に外へ荷物を置いてはならないのマンションやアパートだと
玄関が一時置き場になります。
靴や貴重品、ドアに何かがぶら下がっているなら移動しておきます。
給湯器を取り外して外へ移動するのに邪魔ではないを
心がければ過度な片づけは不要です。
用意しておくといいのはドアストッパー。
煙突と言っていいのかはわかりませんが
部品の持ち運びや組み立てで玄関から出たり入ったりかなりあるので
ドアストッパーで開けっぱなしに出来れば施工者様への負担軽減。
見落としがちなのは
設置後に当然ながらお湯が出る箇所全部にてお湯が出るかテストします。
大抵給湯器の近くにはお風呂場があり
業者さんがテストするのに入るかも知れないので
お風呂に洗濯物などがある場合はご注意ください。
台所は入ってくるとは限らず、お湯を出していただけますか?の
確認で済む場合があります、私の場合はそうでした。
【 目次へ戻る 】
交換
交換時はドアベルがピンポンで通常に訪問。名刺をいただく、とてもしっかりしている大手ガス会社の社員様。
工事の人数は業者さん曰く狭い通路が多いので
複数ではなく一人の方が効率が良いとのこと。
私の場合は一人でした。
ちなみに上の狭い通路は家が小さい/家が狭いという
悪口での意味ではないので悪意があるとは取らないこと。
玄関に部品類を置く場合はシートを玄関に敷くので汚れは問題ないが
靴などは邪魔になるので移動しておくこと。
ガス給湯器の交換場所もシートを敷くので
交換して敷物が汚れてしまうのでは? ( 細かいホコリなどの意味 )
と心配はしなくて良い。
給湯器の交換時はガスと水は止めるので当然ガスと水は出ない。
ガス給湯器の近くに、真後ろにトイレなどがある場合は
通るのに作業の邪魔になるし水が出ないを理解しておくこと。
後はガス給湯器を電動のドライバーでゴリゴリしてネジを外し
取り外して外へ運び出す。
ゴリゴリとは言っても少しなので音は最低限。
外の煙突?部分も取り外し、逆の設置でドアの出入りが多い。
取り外しと逆に電動ドライバーでゴリゴリ取り付け。
作業中、自分は何をしていてもかまわないが
声が聞こえる程度の範囲へ在宅すること。
1時間程度で終了しお湯の出る洗面台やお風呂場、台所などで
お湯が出るかの最終確認、部品類のお片付けで終了。
設置が終了したらまた機器の写真を撮っているので
後々での確認をするため?に撮っていると思われる。
可愛い子がいるから写真撮っておこうとの不純や
変な事柄ではないと思うので不審な行動ではない。
お支払いのお話で業者様によるでしょうが
廊下で話す的な流れになる場合があり
リビングなどの机に通してもいいならリビングへどうぞ的な
お声がけをしても当然OK。
お支払いの確認。
現金で当日払いを選択がトラブルがないかと思われる。
会社によりガス料金と一緒に請求可能もあると思うので
工事前に聞けば良い。
料金の確認をしてお金を手渡し、その場で業者さんが確認。
金銭に関しては数えている場合は話しかけないこと。
自分でも確認しておくこと、よそ見などはしない方が良い。
業者を疑うとの意味合いではなくお金に関しては
こちらも重要視しています、キチンとお支払いいたしますの態度も必要。
確認したら必ず払いましたよのハンコをする。
ハンコがないと支払ったのかどうかが不明なので。
大手であれば後々支払っていないなどの
その様なことで揉めるはないであろうが
心配ならスマホで音声でも録音しておけば。
これは録音しておく方法もありますよ、との提案なので
必ずでもないし双方の信用なので個々で判断。
ちなみに私は録音をしていないです。
少々の雑談といいますか、使い方などを説明して
作業員さん帰宅という流れです。
【 目次へ戻る 】
高齢のご家族さんが心配
一応、工事日で金銭のやりとりがある場合で高齢のご家族さんで心配だな?と考えるのであれば
工事はトラブルがなければ1時間弱、長くても2時間以内でしたので
当日だけお仕事を切り上げるなどをして
工事をしているときだけ一緒にしてお金は若い人から渡す。
という状況もありです。
今日はお仕事は?みたいな事も聞かれませんので大丈夫です。
それらが苦手な人もいるかと存じますので。
まあ人によるのでなんとも言えませんが。
ちなみにご高齢だから心配で私がと話しますと
人によりそんな年寄りじゃないと感じる方もいるので
話し方としましては
ガス給湯器など、交換する場合は滅多にないので
交換しているところを見たい!など嘘も方便でよい。
当然興味津々ならなお良しであり私はこのタイプです。
機械いじりは楽しいですから。
ただ近くで見ていると作業員さんの邪魔になるのでという
ご注意を私からは、動画を撮るも宜しくないかと。
-----
こんな感じでガス給湯器の交換に関する流れでした。
ちなみに会社や交換業者さんにより状況は違うので
あくまでも私の体験した流れでのお話になります。
それでは、皆様のガス給湯器が直り
お湯が出て快適な生活が出来ますようにとお祈りいたしまして
これにて終了です。
以上。
おすすめリンク/関連記事
・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。関連リンク
・【前日・当日】エアコンを購入して設置して貰うときにしておいた方がいい事、注意。
・サルバ からだふきふき ぬれタオル/一時的なベタベタ汗の除去/
お風呂までの時間稼ぎに。
この記事へのコメント