普通の辛い物好きにちょうどいい辛さの 蒙古タンメン中本 チーズの一撃

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。

はじめに

今回はラーメンのお話です。

自分は結構辛い物好きなのですが
ただ辛い、という物は好きではありません。

それで、たまたまスーパーで
蒙古タンメンのチーズ味、という物が売っていまして

蒙古タンメンは昔食べたことがあり
辛いだけではなくとても美味しかったので
購入してみました。

【 目次へ戻る 】

パッケージ

それでは、購入した商品は以下です。

【数量限定】日清食品 蒙古タンメン中本 チーズの一撃
[ Amazon ]

画像、と言いますか、パッケージはこんな感じ。

m_tanmen_171028_001.jpg

ちなみに、食べる直前の画像もありますが
これは購入してのお楽しみという感じで。

赤いー赤いー。

【 目次へ戻る 】

食べる前の注意

それでは、食べましたが注意としまして
辛い物が好きすぎて、という人には
問題はないと思いますが

普通より少しだけ辛い物が好き、
という人は ( 自分もそうなのですが )

最初は必ず
辛さがどれくらいか確認するために
少量で麺かスープを食べて舌を慣らしてください。

これ大事です。
ちなみに、自分と同じくこれを食べた家族は

最初から全力食いして
めっちゃむせていました。

家族ならまあいいのですが
友人とかでマナーを気にする人はいると思いますので

急に食べると辛すぎてむせる、という食べ物なので
普通の辛い物好きの人には注意です。

【 目次へ戻る 】

辛いけど美味しい

食べた感想としまして
食べ始めは舌がピリピリする辛さ。

けれども、辛いだけというわけではなく
とても濃紺な上、チーズのまろやかさが美味しい。
癖になる辛さですね。

ちなみに、チーズが入っているのお言葉だと
チーズが伸びてからんで最高!みたいな
イメージの人もいるかもですが

そこまで入っていないので
そういう想像をしていると少しがっかりだと思います。

辛さのレベルとしましては結構辛く
食べ終わった後でお茶を飲んでも5分くらいは
舌が熱くなっている感じでした。

辛い物が苦手な家族が
試しに一口スープを飲んだら

こんなのよく食べれるねえ、と言っていましたが
自分はそんなに?辛いものが食べられるとは
思いませんので

普通に辛いものが食べられる範囲の人なら
美味しく食べられると思います。


とまあ、こんな感じで
たまには辛い物もいいなあ、なラーメンでした。

点数で言えば 95点。
手軽に美味しいラーメン最高です。

昔から発売している普通の蒙古タンメンを食べて
美味しい、と思っている方であれば
チーズ入りも普通に美味しいと思います。

以上。

この記事で紹介している商品はこちら

・日清食品 蒙古タンメン 中本 チーズの一撃 を
 Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター