Android タブレットに入れた便利なアプリ一覧2

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
タブレット ASUS / Android 4.2.2 / 8インチ ME180-GY16 を購入。

色々アプリを入れてみて半年程、入れたもので継続して
役立っているという物をフリー、シェア問わず厳選、理由もあるよっ。
それでは使う場所ごとに紹介していきましょう。

システム関連

Android Assistant 有料版あり
タブレット起動時にスタートアップするアプリを選択出来る
数十個以上のアプリの起動を抑制する事により
起動時の時間短縮と動作の快適さを維持
メモリクリーナーの機能あり

スリープ関連

Deep Sleep Battery Saver 有料版あり
タブレットを休止している時により消費電力を抑えてくれる。
電池容量をバーに表示できる、充電時にトリクル充電で優しく充電

iBattery
スリープ時に通信を自動的に OFF にして消費電力をカット

Sleep Button
タップだけでスリープに移行
電源ボタンを押す回数を減らせる

広告無し ScreenOn
スリープ時にタブレットを回転させると復帰する
タブレットカバー がない場合に重宝
上と同じく電源ボタンを押す回数を減らせる

Wi-Fi関連

Quick Wi-Fi Change
Wi-Fi 接続を押す度に ON/OFF 切り替え

ファイル関連

DropBox
パソコンとのファイル同期

Total Commander - file manager
Total Commander / Android plugins Total Commander プラグイン説明ページ
LAN plugin for Total Commander LAN 拡張プラグイン
TotalBox for Total Commander Dropbox 拡張プラグイン

ファイルの移動、コピー、リネームを2画面で出来るファイラー
拡張プラグインを入れる事により Dropboxのファイルを送受信したり
無線LANに挿してあるUSBメモリのデータを読み書きする事が出来る。

目の疲れ軽減関連

ブルーライトプロテクトスイッチ フリー版あり
画面をより暗くして目の疲れを予防
タップ一つで ON/OFF を切り替えられるので
普段は暗く、見づらいなって場所に移動したら画面を明るくしたり

Auto Rotate On Off switch
タップするだけでタブレットを傾けると自動で画面が
縦、横に変更されるのを切り替え

音量関連

Slider Widget - 音量
輝度、呼び出し音量、メディア音量、通知音量、
アラーム音量、システム音量の中から好きな項目を
ウィジェットへ登録して素早く変更可能

ブラウザ関連

OPERA Mini
軽い、たまに表示できないサイトとかもあり

キャッシュ、不要ファイル関連

CleanMaster[キャッシュ/タスク/履歴の削除]
不要なファイルやキャッシュ、経歴を削除してくれる

メモ帳関連

高速メモ帳
タブレットに刺したMicroSDカードに保存場所を変更可能
/Removable/MicroSD/任意のフォルダ
出力は普通のテキストとパスワードを必要とする暗号化が可能

入力関連

Google
タブレットに標準で入っている音声入力
一回もバージョンアップしていないけれど結構認識がよい
複雑な言葉が入っていなければ音声認識のみで
たとえばレビューの評価を書くなどが出来る
ただしネットが繋がっていないと使用できないのが残念

Simeji
日本語入力、少し前に情報を勝手に送信しているよで有名
今では治って情報は送信していないようだが信用できなければ
下の AppNetBlocker や ファイアウォールで通信遮断すればよい
Google音声入力やフリック等入力方法が豊富に使える
出てきた入力候補等の文字を大きくしたり設定可能
表示されたキーボードが邪魔で下部が見れないという場合は
キーボードのアイコンをタップすると一時的に消せるのが魅力

タイマー関連

アプリタイマー(タイマー/アラーム) Free 有料版あり
指定時間やカウントダウンタイマーでアプリを起動/終了
指定時間にスリープより復帰してロック画面を表示させる事も出来る

セキュリティ関連

TrustGo Antivirus & Mobile Security
軽いアンチウイルス、消費電力も低い
スキャンは短時間、スキャン時多少の負荷あり、広告なし

NoRootファイアウォール
簡単操作で特定のアプリの通信を遮断

Adblock Plus
余計な広告を除去

画像、テキスト観覧関連

Perfect Viewer
画像を観覧
圧縮ファイル内部のファイルも読めるので自炊した本や
デジカメで撮って月日ごとに分別した物を観覧するのに

縦書きビューワ
テキスト観覧、自分で背景色や文字の大きさが
ある程度決められるので目に優しいテキストビューワ

娯楽関連

NANACA†CRASH!!
主人公をどれだけ遠くに、長時間飛ばすというだけの
超シンプルゲーム

comico
オリジナルのコミックが読める
更新頻度もなかなか、タイトル数多し

ニュース関連

SmartNews
本日のニュースがまとめて読める
TVのCMでおなじみのグノシーより広告が少ない

Flipboard
こちらも同じくニュース観覧
広告が混じっているがいつも同じタグがあるので
それを間違って開かなければ快適

その他

DSAS開発者の部屋 AppNetBlocker
アプリの通信機能を書き換えて無効に
通信をするアプリで怪しい通信をしていそう
でも便利すぎて手放せないという場合に使用

APKバックアップ

アプリ自動バックアップ 現在入手不可?
インストールしたAPKをバックアップ
外部のMicroSDカードにバックアップも可能
v1.4.16 MD5:B2EAF10C68A9EABFD4ED184D797EC7D9
v1.5.0 MD5:D3C64E687A460D5E861A3404D26AA453


役に立っているアプリはこんなところです。
開発されている作者様方に感謝。

おすすめリンク

Amazon / 楽天市場 でお買い物をする。

関連リンク

各アプリの詳しいレビュー等は以下のタブレット関連より
http://kimama9.blog58.fc2.com/blog-entry-680.html

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター