磁気ボードで手軽にメッセージを残す、筆談にも。

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
今年は昔購入して継続して使用している
便利グッズを少しずつ紹介していこうかなと思います。

第八弾、ばばん
磁気ボード

磁気ボードとは、昔子供の頃にペンの先に磁石が付いており
緑の黒板みたいな物にペンで書くと白い文字が書ける
という物がありましたよね、ズバリそれです。

これの良い所は大きい文字で書けるので
ちょっとお出かけしてくるよとかの子供への連絡や
逆にお年寄りでも見れる、書ける事。

手書きなので手さえ動けば使える事。
書くボードが大きく目立つので書き置きをしておいたのに
紙が風でどこかへ飛んでなくなった、という事がない事。

文字を消す場合、ホワイトボードや消しゴムなどのように
消しクズが出ない、また一部分だけ消せる。
という利点があります。

自分の使用例としては家族へのちょっとした連絡や
( うちのお年を召した家族は難しいと言ってメール等は使わない )

色々やる事があって忘れそうな時などに大きく殴り書きをしたり
もうそろそろ発売する書籍などの発売日を一時的に書いておいたり
テレビで放送された内容を一時的にメモしたり
色々と活躍しております。

メモなどは携帯電話やパソコンを使ってもいいのですけれども
テレビ等で素早くメモしたい時にはやはり手書きの方が便利です。

自分の購入した奴は緑色の板に白の文字ですけれども
今発売している奴は白色の板に黒と赤の色で書ける物がある模様。
2色いいなあ、今持っているのが壊れたら自分も買おうかな。

ちなみにこの商品です。
ジッキー スーパーライトBR【ホワイト】 JB-06-W

そんなこんなで一家に一台あると便利な 磁気ボード
いかがですか?

おすすめリンク

・磁気ボードを Amazon / 楽天市場 で探す。
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

関連リンク

PILOT チョークレスボード 「CB-3045G」の簡易レビュー

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

カウンター