タブレット ASUS ME180-GY16 で映画を観覧、ついでに消費電力計測。

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
皆様こんにちは、GWはいかがお過ごしでしょうか。
※これを書いているのは 2015/04/30 です。
ひっっっっさしぶりのタブレットの記事です。

本日某掲示板を眺めていたら
GooglePlay経由でGWの期間限定ですがアカウント1つ毎に
映画を1本無料とかいうスレを見つけまして

そういえば GooglePlayムービー というアプリですか?
1回も起動していないので無料なら購入したタブレット、
ASUS ME 180 TABLET / Android 4.2.2 / 8inch ME180-GY16
観覧してみようかと思いまして見てきました。

ちなみに無料で貰えるというスレは転載禁止なスレなので
というか彼らはここのようにアフィリエイトプログラムを
使用しているブログにはあまり良い感情を持っていないようなので
転載はなしです。

さて、とあるページにブラウザで飛び
無料プレゼントの手続きを済ませ何が良いかなーと思ったのですが
少し前に映画化して見に行こうと思って行けなかった某作品を見つけたので
それに決定。

こうして GooglePlay で映画をレンタルするとかは初めてだよ。
少し緊張する。(笑)

レンタルを選択して通常なら 400円 なのだが
無料のクーポンが自動で適用されて金額が0円になっているのを確認。
購入、あっけない程手続きが終わる。

ネットでレンタルするとこんな感じで手軽なんだーとちょっと感動。
早速見ようと思うが当方プロバイダが Youtube の回線を絞っている?
と噂の某プロバイダである。

無線LANの Wi-Fi から通信してぶつぶつ切れないかなとちょっと心配。
と思ったのだが全部ダウンロードしてからも見れるようで
そうしようかなと思ったのだがまあぶつ切れたらダウンロードして
みれば良いかなとそのままストリーミングで観覧。

ちなみに映画は1時間20分の長さでタイトルは・・・秘密。
タブレットの電池が20%しかなく大丈夫かなな感じである。
まあGWは始まったばかりだし電池が切れたら続きは明日見れば良いや。
何か今日は行き当たりばったり。

視聴開始。
タブレットが自動で横向き表示になり
おっと、いつも横にしている向きとは逆で逆さまですよー。
タブレットの向きを逆に修正、ようやく普通に見れる。

音量はタブレットを見る距離で音量60%ぐらいでちょうど。
映画が始まってしばらく30分ぐらいで一度読み込みが10秒程止まったけど
それ以外は最後まで止まらず見れる。

ちょっと画面が小さかったけれど普通に見れて
映画も楽しかったし好印象。
たまにはタブレットで映画も良いね。

GooglePlay経由ならコンビニで何でしたっけ・・・
GooglePlayのカードが売っていましたよね、あれを使えば
クレジットカードを登録しなくて済むし
購入した金額しか使えないので無駄遣いしすぎた・・・
なんて事もないしレンタル業者に円盤返しに行く手間もないし
本当に便利な世の中になったものです。

さて少し前に充電の容量が20%と書きましたが
Wi-Fi で通信しながら動画を再生して1時間20分。
残りの容量は・・・4%、ギリギリだよ。

もう少し電池の容量を食うかと思ったけれどもこんな物ですか。
これならフル充電して2,3本は見れるね。
まあタブレットで長く映画を見ていると
目が疲れるのでそんな事はしませんが。

それでは、よいGWを。
以上。

おすすめリンク

・ASUS ME 180 TABLET / Android 4.2.2 / 8inch ME180-GY16 を
 Amazon / 楽天市場 / Yahooショッピング / ヤフオク! で探す。
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

関連リンク

Google Playでクレジットカードを使わずギフトカードで支払う。
タブレット ASUS ME 8インチ ME180-GY16 を購入。

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター