HDDレコーダーで1クール録画して一気に見る/削除、機器の比較など。

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
皆さんお気に入りのテレビ番組はありますかー。
と言う訳で今回はHDDレコーダーのお話です。

HDDレコーダーが出回った頃はそんなに欲しくもなかったのですが
昔あったエコポイントとともにテレビを液晶に変更し
録画もビデオテープからHDDレコーダーに変更した所

なんだこの便利な機器は、と驚いた記憶があります。
まあ録画した番組を保存しようとする場合にはプロテクト等があり
ビデオテープ時代より最悪なのですが。

それは置いておいて録画してみるだけなら最高に
便利なこの機械。
自分の家で持っている機種は2機種で
PanasonicのHDDレコーダー東芝のHDDレコーダー

機種はもう古いので中古しか売っていないのでリンク先は新しい物ばかりですが。
同じHDDレコーダーでも特徴があって面白い。
最新の機種を触った訳ではないので方針転換していなかったらの話ですが

Panasonic のは番組の表示が素早く、ページを移動するにもスムーズ。
録画したい場合も番組表から選択し決定ボタンを何回か押すだけで
録画予約が素早く可能、また毎週録画も素早く行える。
毎週録画をした場合同じ番組が終了して [終] という文字があると
番組が終了した物がありますと警告が出て教えてくれる。

きわめて親切なプログラムであります。
ただ一つ残念なのが録画した番組が順にずらーっと出るので
色々録画していて今見ていた番組の続きがすぐ見たいな場合は
スクロールして探さなくてはならないのでちょっと残念ですね。
まあこれも動作がキビキビしているので問題はないです。

CMに入ったらスキップするボタンを押せば
ほとんどの番組はCMの終わった直後まで飛ばしてくれ
かなり便利、ただしたまにCMを認識できなくて時間が凄く進む。

東芝の方は動作がPanasonicに比べ少しもっさり。
特に番組表での番組を表示する為のスクロールは時間がかかり
気軽に今やっている時間帯の番組表を見たいとかいう気には遅すぎてならない。
そのかわりに指定した時間にすぐ飛べるように出来ており
自分の見たい番組の時間がわかっていてそれで予約をするのなら便利。

録画予約方法は番組表からの他にキーワードを登録しておく事が出来て
番組名を入力しておけば自分で消さない限りは
条件があった物を自動で録画してくれる。

また録画する条件に合ったフォルダを作れるので
番組のタイトル名のフォルダ名を付けておき予約しておけば
同じタイトルの物のみが同じフォルダに入っており
続きをすぐ見れるようになっている。

削除する時でもフォルダごと内部の録画ファイルを全部一気に消せるので
1クール全部見たあとに一気に消す場合には楽である。

CMのスキップ機能はPanasonicと比べると正確度はなし
CMをスキップしてもまだCMが流れていたり
オープニングスキップ、CMスキップ、番組の頭から再生されないで
途中まで飛ばされているなんて事も。

最大の欠点は上にも書きましたが番組表での動作が遅すぎである。

とまあ昔の機器での評価はこんな感じです。
今の機種では改善されているのでしょうかね。

さて、録画した番組は普通に見るのでも良いのですが
CMを飛ばせるので凄く便利。
健康番組は録画しておいて最後の20分ぐらいを早送りで進みながら
大きい字幕が出た所で止めればほぼ大事な事が書いてあるので
2時間番組を録画したとしても約10分あれば重要な箇所を書き出せます。

また面白い番組はともかく見ていて微妙な作品があったとして
ビデオテープ時代には出来ないくらいの早送りで見たり
名前だけで録画したのはいい物のとんでもなく地雷な番組だったとして
ボタン一つで番組が消せる。

何とも良い時代になったものです。
またその分テレビ局側は面白い物を提供しなくてはなりませんが。

最後に、HDDレコーダーを買おうと思っている貴方に一つアドバイス。
内蔵されている容量が違うのがありますがケチって低容量の物を買わない事。
これは見る人のスタイルにもよりますが録画してすぐ見る方なら問題ありませんが

自分のように録画しておいて気が向いた時、1ヶ月先か6ヶ月先か
はたまた1年後か。
そんな長期間な頻度で見る人、または見る時間が一度に取れない方。
そんな方は大容量の機器を購入した方が良いです。

もう容量がなくて急いで見たり
見たいけど容量がないから消しちゃえな経験をした自分からのアドバイスです。
そんなこんなでHDDレコーダーは便利でしたというお話でしたとさ。

以上。

おすすめリンク

Panasonic HDDレコーダー DIGA
東芝 HDDレコーダー REGZA
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター