な感じですが色々な手間とかがあります。
例えばリンクを太字にして強調したりとまあ色々です。
このSeesaaのブログでは文章を書く所に 太字にする とかの
ボタンがあり簡単に色々できるのですが自分は
使って色々と自分でカスタマイズした文を貼り付けるのとかしてます。
例えばこんな感じによく使う文章は登録して一発で出せるようにしてあります。
このページを見た人はこの商品が気になっています
さて、前置きはさておき本題の
今まで連続置換とか使った事なかったのですが
使ってみたらあらこれ便利じゃない。と
使い方は置換のウィンドウから連続置換を選択して

あとは連続置換したい文を登録していくだけ。
全て連続変換 ボタンで一括置換できるよ。

使い方の例で申しますと今までは F4 を押してマクロで
<BR> を最後尾にダーッと追加していたのですが
\n → <BR>\n
改行の前に <BR> を追加できるし
<BR><BR> → <BR> としておけば無駄な改行があったとしても
自動で消してくれるし他色々変更する所も一括で出来るし
</h4> の後ろについた <BR> も自動で消せるし
何故にシェアで購入した物を有効活用しなかったんだ、_| ̄|○
と言う訳でこれからは少し書いたあとの作業の手間が減るよ。
以上。
おすすめリンク
・・
・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。
関連リンク
・Emeditor タブを全部閉じてもアプリは終了しない設定。・EmEditorで文字反転させた選択部分を自動でクリップボードに送信。
・Emeditor ツールバーのアイコンを押すと反転させた文字をGoogle検索する。
・秀丸エディタ/EmEditor
クリップボードの内容/選択文字で検索するマクロ
この記事へのコメント