こんな症状の人もいるんだーという同じ不眠症の人たちの為に_ψ(‥ ) カキカキ...
正直な事を言うと早朝に起きてしまって暇だからでもあります。
現在04時02分。
自分、睡眠薬を1錠飲んでから寝ているのですが
今月07月に入ってから何故か03時頃に起きるようになってしまって
朝早く起きて暇だから UCC ブレンドコーヒー微糖 を飲んでいるせいかな。
不眠症の人間が缶コーヒーなんて飲んでいるんじゃないと
怒られそうなんですが家族が寝ていてガサゴソする訳にも行かず
かといって清涼飲料水の缶を買ってくると甘いでしょ?
糖尿病にはなりたくないしそれなら微糖の缶コーヒーを・・・
となってしまうのです、困ったものですね。
でも飲むと利点があって少し頭が重くても飲んでしばらくすると
シャキッとするよ、朝起きるのが辛いーって言う人には
モーニングコーヒーをお勧めいたします。
さて、ブログタイトルなのですが
今まではどんなに早く起きても帰宅して疲れたーってなって
ご飯食べて風呂に入って横になっても一向に眠くならなかったのですが
※たまに5分ぐらい意識を失うというか軽く眠る時があるけどハッと目が覚める
今月に入ったら布団に寝っ転がって5分ぐらいで
意識を失って (寝てる?) 気がつくと 30分~1時間ほど経過している。
ハッとなって目が覚めるのは一緒だけれど経過している時間が
段違いだよ。
とある病気になって不眠症も併発して苦節4~5年。
ようやく症状が改善してきたのかな?
まだ寝たい時に長時間眠れるという訳ではないけれども
睡眠薬なしで30分寝られるというのは数年ぶりです。
まあ早起きしているのでその分睡眠が足りない訳で
だだ寝不足で寝ているだけかもしれませんが。
今度担当医さんに聞いてみようかなっと。
このたび、自分的に心から信頼できる担当医さんに出会いまして
というかもう3~4年見て貰っていた担当医さんなんですけれども
自分の方が担当医さんを心から信頼できる人と認識しまして
今までは当たり障りのない事しか話さなかったんですけれども
少し自分の心の奥深くにある事を話す事が出来るようになりました。
とまあそんな感じで心変わりがしたので何か変化があったのかな?
でも不眠症的には今までは04時に起きていたのが03時に起きるようになり
悪化している、でも夕方以降になると少し眠れるようになり
不眠症が改善?された感じになる。
良くなったのか悪くなったのか個人的にわかりませんねえ。
やはり担当医さんに聞くしかないのでしょうか。
病院に行くまであと3週間もある、というか1ヶ月おきに病院へ
薬をもらいに行くのは辛い。
いつまで睡眠薬に頼って眠らなければならないのか。
ああ、爆睡できた若い頃の自分よカムバック。
以上。
おまけ。
睡眠薬あるある。
薬を飲んで布団に入って眠るまでに目薬(2種類)をつけて
寝ようかと思い1個目をつけて横になっていると眠ってしまい
翌朝出しておいた目薬が寝床に放置されている。(笑)
おすすめリンク
・UCC ブレンドコーヒー微糖缶・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。
関連リンク
・UCC ブレンドコーヒー微糖缶 30缶を購入。・早朝の寝起きにひっそり静かに缶コーヒーを飲む。
この記事へのコメント