世の中には色々な電源タップがありますが
1mピッタリだったり2mピッタリだったりします。
1m20cmのが欲しい、スイッチとかいらないから
シンプルな刺すだけの奴が欲しいとかの場合は自分で作るしかないのです。
と言う訳で材料を集めます。
これが壁についている電源に差し込むプラグ。
明工 ムービープラグ(乳白) MP7004W1
これが配線、1500W まで対応。
OHM 配線用 ビニール平行線 白 2m 1500W (04-7468)
そして差し込む部分。
明工 平形スモールコネクターボデー MC2622W1
明工 ダブルコンセント(白) MR2741W
これを入手して自分で線を加工して作ります。
※今回購入したのは配線のみでプラグ等は家にあった物を使用。
と言ってもやり方は簡単でハサミでビニールの部分を剥きます。
ハサミでつまんで少しずつ回すように力を入れて切っていきます。
中の銅線を傷つけないようにするのが大事です。
初心者でも少し長めに買ってきて3回ぐらい練習すれば多分出来ます。
剥くとこんな感じですのでビニールを抜くときにひねりながら抜くと
銅線が上手にねじれるのでそうするとネジで絞めやすくなります。
画像ではとりあえず剥いた画像です。
銅線をねじってからネジで留めます。
ネジを絞めるときに銅線を輪っかにしてネジ止めするのですが
この時ネジが右回りか左回りかで輪っかを右回りか左回りかを
変更して下さい。
ネジが右回りなら輪っかも右回りという風にして下さい。
逆にするとネジを絞めているときに輪っかがぐちゃぐちゃになります。
あとは同じく差し込まれる方をネジ止め。
あとはふたをネジ止めして終わりですが
ここで大事な事。
プラグなんかは銅線が二本ありますよね?
ネジの位置が近いですよね?
それで銅線が長すぎたりして隣の線や蓋をかぶせる時のネジに
銅線が当たらないようにして下さい。
当たっているとプラグをコンセントに差した時に
感電したりショートしたりして火災になります。
これだけは絶対に注意をして下さいね。
このように完全に銅線がくっつかないよう離れてネジ止めをされている事を
絶対確認して下さい。
これだけ注意して頂ければ普通に使えます。
以上。
おすすめリンク
・明工 ムービープラグ(乳白) MP7004W1・OHM 配線用 ビニール平行線 白 2m 1500W (04-7468)
・明工 平形スモールコネクターボデー MC2622W1
・明工 ダブルコンセント(白) MR2741W
・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。
関連リンク
・電源コードの線の部分だけ欲しい、検索するための名前は何?・洗面所に ELPA LEDナイトライト 明暗センサー PM-L100 を購入。
・7mの延長コードとスイッチ付きタップの組み合わせ
部屋の端から端に便利に使う
この記事へのコメント