今はどうか知らないですけれども自分が子供の時には
09月の避難訓練の時にカンパンを貰って帰り
賞味期限近くなったら食べる。
な感じでその時食べた味は
ハッキリ申しますと堅い、口の中の水分が持って行かれる、
パサパサとして美味しくないな感じだったのですが
近年のカンパンという物は進化しているのでしょうか?
数年前に購入した以下を食べてみたのですが
三立 缶入カンパン
缶を開けると当然のごとく湿気っていないし
サクサクな噛み応えだし味は普通の焼き菓子みたいだし
口の中の水分を持って行かれないし
中に入っている氷砂糖はコーヒーに1粒入れて飲んだ所
少し甘いぐらいだし
なんて言うんですか、昔子供の頃食べた乾パンより
遙かに美味しい。
1缶を1日で食べ終えてしまう。
また買ってこなきゃね。
という訳で昔のイメージでカンパンはマズいと
思い込んでいる皆様、一度食べてみると
驚く程美味しくてビックリするよ、というお話でした。
※昔の配布されていた乾パンの味が悪すぎただけかも(笑)
以上。
おすすめリンク
・カンパンを Amazon / 楽天市場 / Yahoo! / ヤフオク! で検索する。・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! / ヤフオク! でお買い物をする。
関連リンク
・コンパル デカ音緊急ホイッスル・冒険倶楽部 携帯ストラップ付山菜採り危険防止ホイッスル HS-4
・アイリスオーヤマ 避難グッズ 携帯トイレセット 3個入り KTS
・コクヨ 非常用トイレ 防災の達人 10枚重ね DRK-NT2
この記事へのコメント