マウスは LOGICOOL ワイヤレスマウス M235SV を
使っているのですが無線のマウスでこうした精度が求められる
ゲームってどうなの?な感じですが
結論から言えば問題なし、です。
数コンマ秒の遅れも許さないというコアな考えの人でなければ
十分使える、と言うか普通に使えます。
有線のと比べて大きく動かしてもコードがないので
コードが邪魔でマウスを押せないーとかがなくなって快適です。
一つ注意なのはマウスの信号を受信する方を
パソコン本体の裏の方に付けていて
マウスの向きによっては通信がうまく届かない、では
操作に支障が出ますのでそこは以下のような物を使って
Amazonベーシック USB2.0延長ケーブル 1.0m
十分に信号が届くよう設置しましょう。
以上。
おすすめリンク
・Fallout 3 を Amazon / 楽天市場 / Yahoo!・Fallout 4 を Amazon / 楽天市場 / Yahoo!
・LOGICOOL ワイヤレスマウス M235SV
・Amazonベーシック USB2.0延長ケーブル 1.0m
・
・ELSA GEFORCE GT 610 Rev.2 1GB グラフィックスボードGD610-1GERL2
・Amazon / 楽天市場 / Yahoo!
関連リンク
・ドスパラでミニタワー Knight AH を購入。1年経過 安価でも問題なし・D-subしかないPCでHDMI出力 低価格グラボ ELSA GeForce GT 610 Rev.2
・ドスパラでミニタワーの Knight AH を買ってみた。
・ドスパラでミニタワーの Magnate IM を買ってみた。
・ELSA GeForce GT 610 Rev.2 でモニタor外部スピーカーで音を出す。
・Fallout 4が発売するというので前作のFallout 3をやる。
・Fallout 3、弾薬無制限MODがないとつらい。
この記事へのコメント