睡眠薬 飲むのをやめる時期/離脱症状の押さえ方など

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
現代人、色々な事で眠れなくなる事があります。
普通に心配で眠れない、でも翌日は寝られる
という場合は問題はありませんが

精神的に追い詰められたりして満足に眠れない、
全く眠れない、不眠の症状が数週間以上続など

明らかに普通の眠れないじゃない時に
医者に行って睡眠薬やその他の薬を処方して貰って飲む事があります。

それで数週間/数年単位で飲んでいて
ストレスとかがなくなって睡眠薬にももう頼っていたくない
辞めたいなどと思っている人のためのページで

睡眠薬を断薬して薬なしで寝られるようになった
自分の体験談と言いますか
担当医さんとの対話の内容や方法などを書いておこうかと。

まずは簡単なプロフィール。
膨大なストレスにより精神安定剤+睡眠薬のフルニトラゼパム1錠飲んで
就寝しないと眠れないように

通院歴5年、眠剤歴も5年、薬の内容、量は変化なし
担当医さんには聞かないけれど多分中程度の不眠症。

さて、最初は何を書こうかなと思ったのですが
不眠症とは言っても、うつ、自律神経失調症、色々あると思うので
最初は薬を貰っている担当医さんに相談して下さい。

ちゃんとした先生なら話を聞いてくれるだろうし
少しの分量から減らして・・・とか言ってくれるはずなので。

あとは生命に危機が及ぶ場合とかで
分量を減らせないという場合もあると思うので
担当医さんがまだ駄目という場合は減量は今はまだ停止して下さい。

それでは減量を始めたきっかけ。
ストレスがだんだん和らいできたのと
朝方起きると凄く眠い、立つと眠気でふらつくぐらい。
気を抜くと意識が飛びそうなレベル。

担当医さんに今の事柄を話すと
じゃあ薬を減らしてみましょうかと、話になる。

それで昔、睡眠薬を1錠飲んでいて自分の判断で
試しに夜飲まないで寝てみて眠れるかどうかってやった事があるんです。

当然眠れず、担当医さんにそれを話した所
睡眠薬ってのは急に辞めると離脱症状っていう
薬が抜ける/薬を飲まないで眠れるようになるまで
少しの期間、眠れなくなるという事で

急に辞めようとしても眠れないのは当然なんだとか。
少しずつ薬を減らしていって体を慣れさせて
睡眠薬の量を減らそうとの事です。

担当医さんと話し合いの結果、1ヶ月25%ずつ減らしていきましょうで一致。
それで減薬時の心構えとして

25%と言うのはあくまでも目標値であり
辛かったら薬の量を戻していいし
減薬できなくても大丈夫。

駄目なら時期尚早なだけであって
落ち込む事はないし担当医さんの失望を買う事もないです。
気楽に、減らすという事柄に気をとらわれないで

といっても気になるのが普通なので
睡眠薬をいつもの量飲んだっけ?ああ、飲んだ。
みたいな感じで寝る時も特別な事をしないで
普通に過ごすのも大事です。

眠れなくたっていいんです。
だって薬飲んでいるんだもの、正常なら飲まないし。
眠れないからと言ってストレスが溜まるってのが一番悪いそうです。

それでは減薬の経過を。

自分の場合は 100 → 75% で少し入眠に時間がかかるぐらい。
睡眠の質、時間は1錠の時と変わりなし。
25%の量を1ヶ月続けます。

薬の分量は調剤薬局に言えば割って袋詰めにして?
くれる場合もあるとの事でしたが
自分の場合は自分で量を調節したかったので

自分で割る事にしました。
このような物があると割るのに便利です。
錠剤カットはさみHAYASHI(誰でもらくらくタイプ)【日本製】

また主治医さんと相談、異常がないのでまた25%減らす。
75 → 50%の減薬。
今度は明らかに離脱症状が出ました。

朝起きると寝違えMAXのように首が痛い、首と連動して頭も痛い。
首を動かすたびに痛いので
湿布や アンメルツゴールドEX が必需でした。

なを痛みは何故か午前中に引くのが特徴でした。
この症状が2週間続き、結構辛いので睡眠薬を飲む量を戻そうかな
と思ったのですが睡眠自体は1錠の時と変わらなかったので

減薬は出来ている、あとはこの痛みがなくなるだけ
という考えで減薬継続。

また1ヶ月飲み続け
担当医さんに経過報告。

睡眠に関して異常はありませんでしたか?
はい、ないです の流れによりまた25%減量。

50 → 25%に減薬。
ここまで来ると減薬にもなれてきて
また離脱症状もなくなり気が楽でした。

ただ睡眠薬の効果が薄いせいか
深夜に家族がトイレに起きて会話していた場合など

少しの音、衝撃、または寝る前に少し水を飲んで
トイレに行きたいの場合に目が覚めるようになる。

また1ヶ月継続。

さあ、最後。
25 → 0%である。

今までと違って完全に睡眠薬を飲まないので
眠れなかったらどうしたらいいですか、と聞いた所。

眠れないなら 0から25%の間で自由に調節していいですよ。
との事、自由すぎである。
まあその分気負いもなければ眠れなかったら
25%の半分にして飲めばいいかみたいなで気楽である。

0%。
1日目は睡眠時間3時間。
眠るのに時間がかかり目覚めは早朝3時である。

2日目、いつの間にかに眠っていて睡眠時間6時間。
眠剤がなくても普通に長時間眠れるようになる。
少し自信も出てくる。

とまあこんな感じで今現在も断薬継続中。
続きは追記にて。

まとめ。
自分の場合 25% ずつ減らしていき順調に行くが
行かない人もいるでしょうから
自分の経験と担当医さんのアドバイスと併せて
自分なりに考案したアドバイスを3つ程。

まず1つ。
眠れないという不安があると思います。
不安は意思が相当強くないとぬぐえません。
ぬぐえと言ってもぬぐえる精神力なら不眠症にはなっていないはずなので

眠れなくてもいいんだ。
眠れなくても少しずつ減薬すればいいんだ。
無理しなくて自分のペースでいいんだ。

これを頭に入れて下さい。
一番駄目なのが

「 はあ?睡眠薬なんて布団に入れば眠れるでしょ?
  そんなのに頼るなんて情けない
  根性が足りないんだよ (笑) 」

とか言って圧力をかけてくる理解のない人です。
そういう人が身近にいた場合には完全無視していいです。
もし万が一医師に言われたなら即病院変えて下さい。

どうしても言われて落ち込む場合はこんな例もあります。
例えば人工透析が必要な人に

「 透析なんて必要ないでしょ。
  そんなのに頼るなんて情けない
  根性が足りないんだよ (笑) 」

こう言われたとしたとします。
誰にどうこう言われようと透析をしないと死にます。
根性とかそんな理由で大丈夫なら透析なんてしないよ馬鹿。

睡眠も同じです。
眠らないと最悪亡くなります。
睡眠薬飲んでたっていいのです、人間に睡眠は必需で
気にしなくていいのです、と思いましょう。

2つ目。
減薬は焦らずに少しずつ。
自分は 25% からやりましたけれども
体が慣れないと離脱症状が辛いです。

自分より眠剤が多い、強いって場合には
時間がかかっても少しずつ減らす、これ大事です。

眠れないのに無理して減薬したり
日常生活に支障が出るような減薬はしない方がいいです。

減薬しても眠れる程度に、1ヶ月は継続しましょう。
急がば回れです。

最後。
色々な情報が溢れているので
また眠れないという不安から色々不眠の対処方法を実践していませんか。

例えばコーヒー。
不眠症のサイトに行くと必ず飲んではいけません。
とあります。

程度にもよりますが自分は好きに時に飲んでいいのではないか
と思います。

何故って普通の人は飲んでいて寝られます。
不眠症でも飲んで寝られれば飲んでいいでしょ。

我慢してストレス貯めて、そっちの方が悪影響だと思うのです。
当然、寝る前にガバガバ飲むとかそれは反対です。

それではどうするか、こんな商品があります。
コーヒー ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス

いわゆるノンカフェインコーヒー。
これを自分は愛飲しております。

眠る1時間前であってもこれを飲んで寝ています。
※眠る1時間以内はさすがに駄目だと思うので1時間前まで

この記事を書く昨日の寝る1時間前にも飲んだので
※睡眠薬を飲まなくても眠れましたので

コーヒー好きで飲みたいのであればこういうのを飲んで
ストレスを貯めないように。

以上3つです。
実践するのにお金もかからないし
特別な機器もいらないしおすすめです。

不眠症の人は何でも抱えこむって傾向があると思うので
※自分の偏見です

何でもほどほどに。
※最後のアドバイスです

それでは、不眠症が改善するよう願っております。
と締めくくりまして

以上。

おすすめリンク

錠剤カットはさみHAYASHI(誰でもらくらくタイプ)【日本製】
コーヒー ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

関連リンク

睡眠薬を断薬して1週間経過 一応眠れるし離脱症状もなし?
不眠症 睡眠薬を 100→75→50→25→0%、順調に減薬中。
不眠症 睡眠薬を100→75→50→25%に減薬中。
睡眠薬を 100%→75%→50%に減薬、2週間程朝起きると首痛
睡眠薬 100% → 75% → 50%で減薬したら副作用軽微。
睡眠薬 75%に減薬したら寝起きスッキリ、朝まで途中覚醒なし
不眠症 睡眠薬を減薬 普段の75%に。

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター