以下のやかんをしばらく (2年間) 使用していての感想追記。
シーズ・クッキング 笛吹きケトル 2.6L YJ1277
[ Amazon ]
簡易レビューと画像は以下でどうぞ。
やかん シーズ クッキング 笛吹きケトル 2.6L YJ1277 を購入。
昔は音の鳴らないやかんを使用していて
沸かしていても近くにいないと
ぐらぐら沸く音がしなくて
まだ沸かないのかなあ、と沸いているのに待っていたり
逆に沸く前に見に行って沸いてないよ。
というのが多かったのですが
このやかんは蓋と注ぎ口をきちんと閉めておけば
適度な音量で鳴るので
沸いたなってわかるので便利ですね。
台所にいる時はもちろん、
隣の部屋に行ってちょっと沸くまで
用事がしたい、という場合にも
沸いたら音が聞こえますので便利です。
そのほかは音が鳴る以外は普通のやかんです。
口が広いので洗いやすいのが利点なくらい。
とまあここまでは使用してみての利点です。
逆に悪い点は
上に 蓋をきちんと閉めていれば ってあるとおり
たまに、蓋の向きにより
蓋がきちんと閉まらない場合があり
※向きが合えばきちんと閉まり大丈夫なのですが
緩んでいると当然空気が漏れる。
漏れると音が鳴らない。
音が鳴るのが当然と思っているので
何かをやっていると何分も放置したまま。
ということが何回か起きておりまして
蓋をよく閉めたか、の確認は大事。
また、蓋の締めが不完全だと当然のごとく
お湯を注ぐ時に外れたりします。
外れるとやかんを持っている手に当たる事があり
ビックリするのが注意点ですね。
ただ、蓋が外れてもお湯がこぼれたとかはありませんが。
※お湯がこぼれるまで傾けるとかは
普通ならそこまでやらないと思います
という感じで
蓋さえきちんと閉めれば
良いやかんですねって事で。
なにげに日本製ってのもポイント高し。
2年経過しているので耐久性もあるよ。
以上。
おすすめリンク
・シーズ・クッキング 笛吹きケトル 2.6L YJ1277・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。
関連リンク
・やかん シーズ クッキング 笛吹きケトル 2.6L YJ1277 を購入。・やかん ステンレス クラウンケットル 2.5L EKT164 を購入。
・笛吹きケトル (やかん) はただ鳴るだけじゃない、人集めも。
・やかん シーズ・クッキング 笛吹きケトルを4年使用して。
このページを見た人はこの商品が気になっています
・18-8ステンレス クラウンケットル 2.5L EKT164・パール金属 パールライン アルミ 笛吹き ケットル 3.5L シルバー H-639
この記事へのコメント