最近になって 「略語→正式名称変換辞書」が配布されました。
それでこのバージョンからではなく
昔からなのですが辞書をインストールすると
Cドライブに辞書がインストールされると思うのですが
Cドライブは OS をまるごとバックアップする時に
辞書の分だけ容量が増える事になります。
と言う訳で ほかのドライブに移動しようってな記事です。
方法自体は簡単で、辞書のファイルを探して
移動して辞書を読み込むだけです。
以下の辞書の例だと
略語→正式名称変換辞書
サイトに書いてあるとおり以下のどれかに辞書が出来ますので
\Program Files\JustSystems\ATOK\DIC
\Program Files\Justsystem\ATOK\DIC
\JUST\ATOK\DIC
該当ファイルを移動したいフォルダへ移動します。
この辞書だと以下を移動します。
ATRQ_RS.DIC
ATRQ_RS.DAR
ちなみにほかの辞書の場合は DIC というフォルダではなく
DRT というフォルダにあるのもある、拡張子 .DRT というファイル。
次は移動したファイルを ATOK に登録します。
ATOK のバーから
メニュー → プロパティ を呼び出し
辞書の拡張子が .DIC なら 辞典・学習 タブ
辞書の拡張子が .DRT なら 電子辞典検索タブ を。
ともに 辞典の追加・削除 → ファイルを指定して追加 ボタンがあるので
今移動したファイルを選択して登録。
辞典・学習 タブの場合のみ
追加可能な辞典の一覧 より
追加 をクリックして辞書を追加して終了です。
念のため再起動しまして
完了。
以上。
関連リンク
・ATOK 2017 日本語入力オンし忘れても日本語変換できる機能が便利。・ATOK 2017 キーのカスタマイズ方法。
・ATOK 2017 推測候補の自動表示 自分で打った方が早い?
・ATOK 2017 入力・変換時の背景色も変更可能、まぶしくないよ。
・ATOK 2017 右クリックで出る「ATOKで学習」のメニューを消す。
・ATOK 2017 1ヶ月使用してみて。
・ATOK 2017 2ヶ月使用して。
・ATOK 2016 アプリごとに設定を使い分ける(学習含む)
・ATOK 変換候補に出る辞書名を消す。この表示→《略語》
・JUSTオンラインアップデートをネットからダウンロード。
・ATOK 2017 を4ヶ月使用。 変換が馬鹿になる設定→辞書多過ぎ
・ATOK 2017 1年使用して。
・【ATOK可】キーボードで打ち込んだ 英字→日本語 (逆も可) へ
変換可能 「 りかなー 」が便利。
・ATOK 2017 令和に対応の修正パッチ配布
・一太郎2019 特別優待版
ダウンロード版をVプリカで購入。
・ATOKの変換候補が馬鹿になってきたら学習情報を初期化
・一太郎2019 に同梱されている ATOK の軽量化の設定
・ATOK 変換効率を劣化させない ( ユーザー辞書の状態を保つ )
・ATOK 2021年度版 日本語入力モードが勝手に変更される ( 切り替わる ) を修正。
・ATOK付属のイミクルを任意のキーで呼び出すスクリプト ( Autoit3 )
・ATOK 2021年度 体験版を終了、一太郎同梱 ATOK 2019 に戻って感じた事。
この記事へのコメント