使い古した HDD をメディアプレーヤーに刺して
テレビに出力して使用している訳ですが
ちなみに購入したメディアプレーヤーは以下です。
Leelbox q1 plus Android TV Box Google スマート TVチューナー搭載
3Dストリーミングメディアプレーヤー Android 6.0
Amlogic S905X cortex-A53 64ビット 1GB/8G 4K*2K
[ Amazon ]
簡易レビュー・外見の画像があります。
Android搭載のメディアプレーヤー Leelbox S905X を購入。
この前使用したら HDD がカッコンカッコン鳴いているのです。
おお、急にカッコンカッコン言い出した。
その後、データをコピーする時にもコピーのエラーが出るし
本格的に壊れかけかな状態。
もう古いし HDD が壊れる前にデータ消して
破棄するか。
以下の工具で分解。
ZENKE 63in1精密ドライバーセット 57種ビット 磁石付き 修理工具
[ Amazon ]
工具の簡易レビュー・写真は以下です。
ZENKE 63in1精密ドライバーセットでHDDを分解して捨てよう。
分解後、新しい HDD を購入。
購入した HDD は以下です、2台使用していましてとても静かな HDD。
HGST(エイチ・ジー・エス・ティー) Travelstar 500GB パッケージ版
2.5インチ 5400rpm 8MBキャッシュ 7mm厚
SATA 6Gb/s 【3年保証】 0S03794
[ Amazon ]
交換方法と簡易レビュー。
ノートパソコン NEC VersaPro VK25MX-C のHDDを交換。
データを移動して接続。
はい、これで音がしなくなったよー (^o^)ノ
と思ったら カッコンカッコンカッコン、酷くなった。
何じゃそりゃー。
メディアプレーヤーがおかしいのかな、初期化。
設定時にもカッコンカッコン、うるさい。
最後の手段、USBの延長ケーブルでも取り替えてみるか。
・・・
・・・しーん
静かである。
試しにカッコンカッコン鳴る動作をしてみる → 鳴らない
動画を再生してみてシークをしてみる → 鳴らない
USBの延長ケーブルが痛んでいただけやんけー。
(^o^)ノ
昔書いた記事、と原因一緒やん。
USBデバイスが認識されません Unknown Device エラーの対処の一例?
道理でデータをパソコンに直繋ぎして移動する時、
エラーや異音の発生がない訳だよ。
という訳でケーブルが痛んでいただけなのに
HDD を破棄するという被害、6000円也。
(^o^)ノ
皆様もご注意下さい。
まとめ。
・急に HDD から異音が出た。
・延長ケーブルを接続した場合のみ異音。
・データのコピー失敗が頻発。
とまあ普通の HDD の調子が悪くなった感じの症状ですが
2番目の延長ケーブルが症状の肝ですね。
あまり設置している HDD のケーブルがおかしくなるなんて
そんなに考えないですが
こういう一例もあるって事で。
自分の使用していた USB延長ケーブル は
よく考えたら5年以上も使用していましたので
古くなったら定期的に買い換えた方が良さそうです。
不具合を考えればこの様な少し太めの方がいいのかなあ。
細いと取り扱いは楽でいいけれど、あまり細いと?また不安ですよね。
Amazonベーシック USB2.0延長ケーブル 1.0m Aオス-Aメス 7GV4
[ Amazon ]
以上。
この記事で紹介している商品はこちら
・Amazonベーシック USB2.0延長ケーブル 1.0m Aオス-Aメス 7GV4・ZENKE 63in1精密ドライバーセット 57種ビット 磁石付き 修理工具
・USB 延長ケーブル を Amazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。
関連リンク
・ZENKE 63in1精密ドライバーセットでHDDを分解して捨てよう。・ノートパソコン NEC VersaPro VK25MX-C のHDDを交換。
この記事へのコメント