ロジクール キーボード K270 ホットキーで foolbar2000 等のアプリの再生/停止操作が可能。

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。

はじめに

以下の無線キーボードを購入してしばらく。

Logicool ロジクール フルサイズ 薄型 ワイヤレスキーボード
テンキー付 耐水 静音設計 USB接続 3年間無償保証ボード
Unifying対応レシーバー採用 K270

[ Amazon ]

簡易レビュー、画像もあります。
ロジクール ワイヤレスキーボード K270 を購入。

使用していますが有線のキーボードみたいに
普通に打ちやすいし、遅延もないし、好きな時に掃除も出来るし
文句なしです。

今回の記事はキーボードの上に付いているホットキーが
中々便利だよ、というお話。

【 目次へ戻る 】

音量の上げ下げ、ミュートが出来る

ホットキーには
消音 (ミュート) 、音量を上げる、音量を下げる、があり
ささっと押すだけで反映されるので便利です。

動画を開いたら音量が大きすぎる、なら押せばすぐ下がるし
電話が来ればミュートを押すだけ、復帰も同ボタン。

一々マウスを右下に持って行って
音量のアイコンを触らなくてもよくなります。

ちなみに、こういう事をするには
特別なアプリを使用するんじゃないの?
と思う方もいらっしゃると思いますが

マウスのドライバを入れる以外は
他のアプリを入れなくても動作します。

【 目次へ戻る 】

音楽プレーヤ foolbar2000 の再生/停止もできる

自分は音楽プレーヤーに foolbar2000 を使用していますが
キーボードにある 再生/停止ボタン で音楽の再生と停止が出来ます。

このキーボードを買うまでは
パソコンの休止時にワザワザ foolbar2000 を出して
音楽を止めてから休止にしていましたが

このキーボードの 再生/停止ボタンを押すだけで
foolbar2000 の再生が止まるので重宝しています。

【 目次へ戻る 】

動画プレーヤ mpc-be も再生/停止できる

同じく動画プレーヤーの mpc-be で動画を再生している時にも
再生/停止ボタンを押すだけで動画が停止できます。

ちなみに foolbar2000 と mpc-be を両方起動している場合は
起動順にかかわらず mpc-be が優先されるようです。

【 目次へ戻る 】

その他のホットキーも便利

その他のホットキーも中々便利です。
ホームページ、メール、パソコン終了、電卓 に

割り当てられているホットキーがあり
それらを使用する方には便利です。

ちなみにこれらは
アプリを入れる事で呼び出す物を変更できます。

とまあ、こんな感じで
ホットキーがあると少し便利になりますな記事でした。

以上。

この記事で紹介している商品はこちら

Logicool ロジクール フルサイズ 薄型 ワイヤレスキーボード
 テンキー付 耐水 静音設計 USB接続 3年間無償保証ボード
 Unifying対応レシーバー採用 K270

Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

関連リンク

Unifying Software
SetPoint
ロジクール ワイヤレスキーボード K270 を購入。
ロジクール ワイヤレスキーボード K270 をしばらく使用してみて
ロジクール ワイヤレスキーボード K270 ホットキーが便利。
【解決済み】ロジクール キーボード K270 入力がワンテンポ遅れる。
【猫背・老眼対策】ノートパソコンの前にキーボードを置いて使ったら。
ロジクール ワイヤレスキーボード K370sを購入。
ロジクール ワイヤレスキーボード K270とK370sを購入 比べて。
ロジクール キーボード K370s 10分操作なしでも1文字欠けない。
ロジクール キーボード K370s、F1~F12 の押し間違え。
ロジクール 無線式キーボード 掃除が楽 (キーボードバンバンが出来る)
メディアプレーヤー Leelbox S905X を無線式キーボードで動かす。
ロジクール ワイヤレスキーボード K270とK370sを1ヶ月以上使用して
ロジクール ワイヤレスキーボード K270 6ヶ月経過して。
ロジクール キーボード K370s ブログを830記事書いても現役、疲れにくい
ロジクール 購入したマウス/キーボードを使用していた Unifying へ認識 ( 接続 ) させる。
テレワークやブログの執筆に 無線キーボードはロジクール K370s がオススメ

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター