パソコンをセレロンからi5へ 動作全体が素早くなる。

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。

はじめに

我が家にはノートパソコンが2台あるのですが
ブログを書くパソコンは低性能のを使用していましたが

毎日使うものなので思い切って
高性能の方のパソコンを使用してブログを書くことにしました。

【 目次へ戻る 】

WEBページの表示すら早さが違う

2台は共に中古にて購入したノートですが
1台はセレロン、もう1台は i5 (第2世代) 。

共に古いものではありますが
乗り換えたところとても快適です。

何が快適かと申しますと
軽い、自分のブログですら

表示がパパッと、1.5倍くらい違う。
セレロン機はモタモタっと表示していたのに、こんなに違うのか。

【 目次へ戻る 】

中古ならアールキューブで

中古のパソコンは安いけれども汚れていそう、
ってイメージですが以下のお店は
とても綺麗なパソコンを取り扱っております。

アールキューブ
[ 楽天市場 ]

手持ちのノートはすべてここで購入。
ちなみに3年以上、毎日こうしてブログを書いていても
普通に使用できています。

型落ちではありますが
こんなに綺麗で調子がいいパソコンを
安価で売っていて大丈夫なのかな、と心配するほどです。


とまあ、実を言うとこの記事は
性能がよいパソコンに乗り換えてみて
不具合がないか試しに記事を書いてみようという。

よこしまな考えにて作られた記事でありました。
こうして記事を書いていてトラブルなし。

Win7 で購入して Win10 を入れても問題なし。
※Win10 を入れる場合は対応しているかメーカーでご確認を

快適な環境はブログを書いていてもストレスなくて気持ちいいです。

以上。

この記事で紹介している商品はこちら

アールキューブ
Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。

この記事へのコメント

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

カウンター