はじめに
Windows で使用するランチャーは色々ありますがこういうアプリはシンプルか逆に機能があるに
分かれると思いますが
自分がお気に入りなのは Linkbar というアプリです。
【 目次へ戻る 】
Linkbarのダウンロード
それでは、早速ダウンロードですが以下から入手します。
Linkbar
Version *.*.* general release とある箇所をクリックすると
次のページで .zip の表示があるのでそれをダウンロード。
※ *.*.* はバージョンです
【 目次へ戻る 】
設定方法
設定方法は起動すると初期設定が出ます。設定を保存するフォルダを指定します。
この設定したフォルダにドラッグして登録したアプリの
ショートカットが出来ます。
上で書きましたがランチャーへの登録方法は
アプリを起動して出るウィンドウに
アプリをドラッグするだけです。
登録したアプリを起動オプションを指定して
起動したいという場合は登録したアプリを右クリックして
プロパティで設定できます。
登録は exe や bat 等も可能です。
【 目次へ戻る 】
背景色の設定
設定は出るウィンドウを右クリックしてプロパティで出ます。
日本語なので迷うことはないでしょうが
背景色だけ説明を。
普通に指定する感じだと背景を設定後に
背景が透明、といいますか透ける場合があると思います。
その場合、00C0C0C0 と頭の前2つを
FFC0C0C0 とすれば透けなくなります。
※色は灰色 C0C0C0 です
色設定の画面では、色の設定画面 ( 中央 ) の左にあるバーで
透ける具合を設定、右のバーで色設定です。
これを知らないで設定すると
なんか変な感じの具合になります。
【 目次へ戻る 】
複数起動できます
これが自分的に Linkbar を使用している大きな理由です。Linkbar と Linkbar2 というフォルダを作成して
※名前は何でもいいですが
それぞれにアプリを解凍。
Linkbar の表示を 右端に ( 隠す設定で )
Linkbar2 の表示を 左端に ( これも隠す設定 )
という様に2つ起動していて
両端で使用する、なんて事ができます。
自分の場合ですが
フリーソフトは右、自分で作った .bat やブログを
書くのに使用するアプリは左、という風に
分けて登録することが出来てとても便利です。
【 目次へ戻る 】
設定の初期化
設定の初期化は Linkbarを終了させてから実行EXE のあるフォルダに Shared bars があるので
中の { ランダム名 }.lbr を削除すれば OK です。
ここには設定のみが書かれているので
ランチャーに登録したアプリと順番は消えません。
アプリをまとめて消す場合には
インストール時に選択したフォルダの中にある
ショートカットを消す。
順番を消す場合は list というファイルを消します。
ちなみに list ファイルはメモ帳で開いて編集すれば
並び替えを変更できます。
インストール時に指定したフォルダが不明という場合には
上に書きました Shared bars の中にあるファイルを
メモ帳で開き
ここを参照することで発見できます。
dirlinks=
【 目次へ戻る 】
両端にマウスを移動してもウィンドウが出ない
パソコンによってディスプレイの出力が2カ所あると申しますか、2画面にできる機種だと
設定により左右の端に持って行って画面を出す設定にしているのに
マウスを端にくっつけてもウィンドウが出ない場合があります。
それでモニタを1枚しか使用していない場合は
以下の設定にて正常に動作するようにできます。
設定方法
デスクトップで右クリックして
ディスプレイ設定 → ディスプレイ にて
複数のディスプレイで使用できる機種の場合以下
複数のディスプレイ → 1のみに設定する に設定。
これでランチャーのウィンドウが出ます。
ただ、複数のモニタを接続している場合は
どうなるかは不明。
とまあ簡単ではありますが
この記事はおしまいです。
色々な機能があるものあるけど
シンプル・邪魔にならない・軽い
これだけなら Linkbar がおすすめです。
以上。
この記事へのコメント