体重増加をフルグラでジワジワ解消、1食置き換え58ヶ月で7.5Kg減。

太りやすい薬を飲んでいてのダイエットを継続中。 58ヶ月目。 行っているのはカロリー制限ダイエットで 具体的には夕食のお米をフルグラにすげ替えて食べるだけの 簡単糖質制限ダイエット。 カルビー フルグラ糖質オフ 600g Amazon / 楽天市場 / Yahoo! 体重は58ヶ月前で 71.5 kg 。 58ヶ月目、64.0 kg 、マイナス 7.5 kg 。 先月は 63.2 kg 、なのでプラス 0.8 kg 。 今月は増えていますが原因は頭痛による過食。 冒頭で太りやすい薬を飲んでいてという表現をしているぐらい カロリーを摂取すると太りやすい。 なので自分の太るというカロリー数値を知っておく事が大事。 私で言えば、今月は 66.6 kg まで体重が増加し 64.0 kg まで戻る。 これは頭痛による過食で太った分、頭痛が治った後に カロリーコントロールで体重を減らしているとの具合。 私の場合は、原因が過食と断定されているので 飲食量を減らせば元に戻るという 難しい類を考えなくて良いのが幸運。 なので、自分がどのタイプで太るか。 過食なのか運動不足なのかという類を自覚しないと 体重を経る対策ができない。 体重を減らすもカロリー制限で痩せるのか 運動して痩せるのかのタイプを把握しないで カロリータイプなのに運動したり 運動タイプなのにカロリー制限したりと 逆のダイエット方法をすると無…

続きを読む

体重増加をフルグラでジワジワ解消、1食置き換え57ヶ月で8.3Kg減。

太りやすい薬を飲んでいて永遠にダイエットしている。 57ヶ月目。 行うことはカロリーの制限が楽なフルグラを 夕食のお米とすげ替えて食べるだけの簡単糖質制限ダイエット方法。 カルビー フルグラ糖質オフ 600g Amazon / 楽天市場 / Yahoo! 体重は57ヶ月前で 71.5 kg 。 57ヶ月目、63.2 kg 、マイナス 8.3 kg 。 先月は 63.2 kg 、なのでプラマイ 0.0 kg 。 先月と同じく、酷暑なので体力をつけるために 普段食べない朝食を食べている。 64.0 kg より体重が増えてきたら朝食を控えるなど 体重を減らすという生活を送っている。 太りやすく痩せやすい。 私が度々ブログで話題にしている どれだけを食べたかというカロリーを摂取したらを 体重計に乗って把握し、コントロールするで体重の増減を という類は今のところ成功している。 体重が増えるは、飲食物を余分に摂取しているだけであり 体重が減るは、逆の飲食物を間食しなければいいであり とてもシンプルでよい。 私の場合は朝食を食べるか食べないかの明確なカロリーのラインが 判明しているので体重が増えたら朝食を控えるだけ。 この体重増加のラインも、毎日体重を計測して どうだったのかな?という傾向と把握であり地道な作業という。 地道とは言っても、ご飯が○○カロリーだからという面倒な作業ではなく 全体で大体これぐら…

続きを読む

ダイエットは痩せてから体重を維持できる方法を選択しないとリバウンド確定

【 目次 】 はじめに カロリーのバランス プラスではなくマイナス 維持が出来るか 減らした分は補う でも美味しいものは食べたい 具合が悪いは体重増加を許容する 方法は自分に合った物を おすすめリンク/関連記事 はじめに ダイエットをしていて感じることですが 痩せるまでなのか、痩せた後に維持というキープをするのかで 話が違うと思うのです。 前者であると苦労して痩せ数ヶ月後に体重が戻っているとなると また辛い苦行をしなくてはなりません。 よってダイエットは後者の維持をするが大事かと思います。 辛いから持続できない、途中で諦めてしまうなど 無理のない範囲で行いましょうという内容です。 今回はそんなお話。 【 目次へ戻る 】 カロリーのバランス ダイエットの基本情報としましては以下ですね。 1日の自分の消費カロリーが 1000 として 摂取するカロリーが 900 なら痩せ、1100 なら太る。 シンプルに考えるとこう。 なので、自分の現在の消費カロリーをダイエットをしているうちに おおよそで良いので自覚しておくことです。 特段面倒な計算をしなくてもよく ダイエットをしていて飲食量をジワジワ減らしていきます。 ご飯 ( お米 ) であれば、通常を 100 として 95、90、85、80 と 下げていきます。 体重を毎日計測し 100、95、90 では太り 85 では痩せるという場合は 85 ~…

続きを読む

体重増加をフルグラでジワジワ解消、1食置き換え56ヶ月で8.3Kg減。

太りやすい薬を飲んでいるため、長期間のダイエットをしております。 56ヶ月目。 やっていることはフルグラを夕食のお米と 置き換えるだけの簡単カロリー制限ダイエット。 あまり考えなくていいのでとにかくお手軽。 カルビー フルグラ糖質オフ 600g Amazon / 楽天市場 / Yahoo! 体重は56ヶ月前で 71.5 kg 。 56ヶ月目、63.2 kg 、マイナス 8.3 kg 。 先月は 63.0 kg 、なのでプラス 0.2 kg 。 今月は微増です。 朝、私は朝食を食べないのですがこの猛暑にて体調を崩さないように 朝食を食べております。 結構、朝食を食べるだけで太ってしまうので 今月は最高 64.4 kg まで行きましたが摂取カロリーさえ減らせば ある程度までは元に戻るのでコントロールは可能ですか。 早く太りやすい薬を減らしたいのですけれど 主治医さんからはまだ減らせないです~という ( 絶望…とまでは行かない まあ、私の場合は長年の体重把握から 朝食のカロリーを摂取しなければ痩せ 摂取すれば太るという絶妙なカロリーで動いていて 体重コントロールには自分の太るラインを知るが一番大事。 なので、体重計へ乗るの作業は必需です。 敵を知らなければ対策も出来ないとい昔の人の格言?でしょうか。 それでは、皆様の体重が健康的にジワジワと減りますように お祈りいたしまして、これにて終了です。 …

続きを読む

体重増加をフルグラでジワジワ解消、1食置き換え55ヶ月で8.5Kg減。

太りやすい薬を飲んでいて長期間ダイエットをしなくてはならない人です。 55ヶ月目。 行うは、以下のフルグラを夕飯のお米とすげ替え食べるだけの 糖質カロリー制限ダイエット、量を調節するだけなので誰でも簡単。 カルビー フルグラ糖質オフ 600g Amazon / 楽天市場 / Yahoo! 体重は55ヶ月前で 71.5 kg 。 55ヶ月目、63.0 kg 、マイナス 8.5 kg 。 先月は 62.1 kg 、なのでプラス 0.9 kg 。 今月は半年間隔恒例?の冷凍食品の在庫を食べる月なので 体重は増加しております。 具体的には朝食を食べないでおり、冷凍食品のご飯を2週間食べていただけ。 最大 64.0 kg まで行き、食べるのが終わって2週間で 63.0 kg へ戻る という具合ですね、朝食を食べれば増え、食べなければ痩せるという。 自分の消費カロリーと摂取カロリーが朝食の間で ボーダーラインとでも言いましょうか。 ダイエットで大事なのは、このボーダーラインを把握すれば このラインの間を行き来する、調節することで体重のコントロールが可能。 という事になりますか。 なので私の場合は食べれば太るし、太った分食べなければ元に戻るという コントロールが可能です。 可能なのでどうして体重が増えてしまったのか?と悩む事はなく ストレスなく生活できるになります。 これがどこまで食べたら太るかわからなく ど…

続きを読む

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター